ことばあそび③どんなかお?

こんにちは。言語聴覚士Sです。

ことばあそび第3弾

今日は【どんなかお?】をしてみたいと思います。

【ねらい】
 (1)表情の真似
 (2)表情の名前の理解
 (3)表情と感情のつながりを理解
【対象】
 ねらい(1)年少~
 ねらい(1)(3)年中~
 年齢に合わせて”問題を出す人”は「同じ顔して」「どんな顔?」「どんな気持ち?」「なんと言いたい?」等
問題の出し方を変えていくと、色々な年齢で楽しめます。

【よういするもの】
 なし(しゃしん を とってもいい)

【できるにんずう】
 2人以上
 
【やりかた】
1. もんだいをだすひと は「どんなかお?」と いって、つたえたい きもち の かお で じっとします。
2.こたえるひとは、かお を みて こたえます。

 やってみよう!

 

 

 

これから、紹介していく遊びの参考にしたいと思います。
よろしければ、メールフォームから感想をお寄せください。

「おもしろかった。」
「簡単すぎた。」
「こんな、遊びを知りたい。」
どんな些細なことでもひとことでもうれしいです。お待ちしています。

キーワード
#家 #遊び #おうち遊び #ことばあそび #感覚相談事業 #言語聴覚士 #ST #小児

ことばあそび②おちたおちたアレンジ

こんにちは。Sです。

今日は【ことばあそび 第2弾】

「おちたおちた」のアレンジ食べ物編を紹介します。

【ねらい】
 話している人に注意を向ける
 話している内容を聞き取る
 ルールの理解
 お口をしっかり動かす

【対象】

3歳から

「おちたおちた」たべもの へん 

【よういするもの】
 なし

【できるにんずう】
 2人以上
 
【やりかた】
1. あらかじめ いう「ことば」に じぇすちゃー(ぽーず)を きめます。
2.「たべたたべた」と はじめます。
3.「なにをたべた」と へんじ を します。
4.「1できめたことば」を 1つ えらんで いいます。

これから、紹介していく遊びの参考にしたいと思います。
よろしければ、メールフォームから感想をお寄せください。

「おもしろかった。」
「簡単すぎた。」
「こんな、遊びを知りたい。」
どんな些細なことでもひとことでもうれしいです。お待ちしています。

関連記事

発音のお話③発音を育てる生活動作と遊び

キーワード
#家 #遊び #おうち遊び #ことばあそび #感覚相談事業 #言語聴覚士 #ST #小児

ことばあそび①おちたおちた

こんにちは。Sです。現在、言語聴能訓練室では、新型コロナ感染拡大防止のために相談の延期をさせていただいています。
そこで、今日からお家でもできる簡単な遊びを紹介していこうと思っています。
どうぞ、お家でやってみてくださいね。

 

今日は、早速第1弾はみなさんがご存じ【おちたおちた】をご紹介します。

毎回、その遊びをする【ねらい】もお伝えしていきます。

【ねらい】
 話している人に注意を向ける
 話している内容を聞き取る
 ルールの理解

【対象】

年少~(年長以上:ポーズを増やす等のアレンジすれば楽しめます。)

 

 

 

だい1だん 「おちたおちた」を しょうかい します。

【よういするもの】
 なし

【できるにんずう】
 2人以上
 
【やりかた】
1. あらかじめ いう「ことば」に じぇすちゃー(ぽーず)を きめます。
2.「おちたおちた」と はじめます。
3.「なにがおちた」と へんじ を します。
4.「1できめたことば」を 1つ えらんで いいます。


これから、紹介していく遊びの参考にしたいと思います。

よろしければ、メールフォームから感想をお寄せください。

「おもしろかった。」
「簡単すぎた。」
「こんな、遊びを知りたい。」
どんな些細なことでもひとことでもうれしいです。お待ちしています。

感想は「こちら」から

 

 

 

キーワード
#家 #あそび #おうち遊び #ことばあそび #感覚相談事業 #言語聴覚士 #ST #小児 

プラザ祭り

11月23日(土)は、プラザ祭りにご来場ありがとうございました 😊

私たち言語聴能訓練室では、今年は「えんげ障がい」についての展示しました。

思った以上に沢山の方に見て頂けて嬉しい限りです💕

熱心に読んでいただき質問もしてくださいました。

お子さんたちも、えんげクイズ🍙に挑戦してくださいました

また、えんげ体操のパネルの前では、言語聴覚士とえんげ体操を一緒にさせてもらいました❕

当日、展示させていただいたえんげ体操こちらからどうぞ

 

のどトレで健康寿命を延ばそう

おはようございます😊

10月30日(水)にライフパークで開催された

倉敷市民講座「飲み込み力アップ⭐のどトレで健康寿命を延ばそう

で言語聴能訓練室の言語聴覚士が講師としてお話させていただきました。

皆さん、熱心に受講していただきありがとうございました。

頂いた、ご意見ご感想も大切に読ませていただきました。

今後に活かし、より市民の皆さんに分かりやすくお伝えできるようにしていきたいと思っています 😊

嚥下体操の様子

参加者の皆さんで、嚥下体操

スポーツフェスティバルに行ってきました。

こんにちは😀

 10月14日の体育の日は、水島中央公園で「倉敷市民スポーツフェスティバル」に感覚矯正事業の言語聴能訓練室も、視能訓練室と一緒に『もぐらたたきゲーム』で参加してきました。

 みなさんも、楽しんでいただけましたか❓

 今週末の10月20日は玉島の森で行われる「いきいきふれあいフェスティバル」にも参加します。

 10月20日もお待ちしています😌もぐらたたきの様子

言葉の相談について

新年度が始まりました。

改めて言語聴能訓練室のご利用についてご案内させていただきます。

 

「どんなそうだんができるの?」「ことばについての心配について相談にのります。」ことばは、言えることば、わかることば、コミュニケーション3つの要素があります。これら、3つの視点を総合的に評価し今後についてSTが相談にのります。

発音や、言葉の数や理解についてご心配な方は、まずは下記の番号までお電話くださ

い。

感覚相談事業 言語聴能訓練室

086)434-9881 

被災地支援

初めまして、言語聴能訓練室のSです。

平成30年7月6日に発生しました「西日本豪雨」により被災された皆様には心よりお見舞い申し上げますとともに、一日も早い復旧をお祈りいたします。

 

 

8月から私たちくらしき健康福祉プラザの言語聴能訓練室のSTも真備町の薗分館へ被災地支援に行かせていただきました。

 

 

 

多い時で週5日。10月は週1日で避難所へ出向いての嚥下体操やシルバーリハビリ体操といった簡単な体操を行いました。

 

そんな、被災地支援も先日の10月24日を最後に終了しました。

お邪魔する度に「いらっしゃい」「次はいつ来るの?」と楽しみにしていただいていたので支援の終了は少し寂しく感じています。