健康づくりブログ

健康づくりブログ

みなさん、おはようございます本日 10月21日(土)13〜16時イオンモール倉敷 2階サウスコートで【イオン de くら★けん予防って大事!〜けんしん・手洗い〜】開催いたしますここでしか出来ない体験が盛りだくさん(≧∀≦)見てびっくり!手洗い後も残るバイ菌くぐってみよう!大腸トンネル予約不要参加無料 買い物ついでの参加大歓迎︎ぜひ2階イベントスペース【サウスコート】にお立ち寄りください♪健康づくり事業も体組成測定のブースでお待ちしています(=´∀`)声かけてくださいね#倉敷市 #くらしきし #kurashikicity #くらしき健康福祉プラザ #健康づくり事業 #イベント #イオンモール倉敷 #くらけん #産学官連携

健康づくりのインスタはkurashiki_kenkou

健康づくりブログ

健康づくりブログ

みなさん、こんにちは(*´-`)10月も半ばなのに、日中の気温は25℃を超える日が続いていますねお疲れが出ていませんか?昨日、#栄養セミナー【腸活はじめよう】開催いたしましたー(*´ω`*)︎豚肉の発酵みそ焼き︎トマトの甘酢マリネ︎うまみアップ!醤油麹ニラ玉参加者の皆様には、醤油麹を仕込んで持ち帰っていただきました。毎日可愛がって発酵を待ち、約1週間で出来上がります醤油麹はそれだけで味が決まる、優れた調味料です。また、麹がもつ発酵パワーで、腸内の善玉菌が増え、腸内環境が整います調理時間も短縮でき、そして美味しいので、参加者さまから大変好評でしたみなさまも腸から元気にしていきましょう#倉敷市 #くらしきし #kurashikicity #くらしき健康福祉プラザ #健康づくり事業 #調理実習 #プラザの台所 #腸活レシピ #cooking

健康づくりのインスタはkurashiki_kenkou

健康づくりブログ

健康づくりブログ

みなさん、こんにちは今日は暑いくらいの秋晴れです️寒暖差で体調崩さないようにしたいですね٩( 'ω' )و来月の【親子ヨガ】についてのお知らせです🦘11月17日(金)14:00〜15:00@水島武道館 柔道場お子様の対象年齢を拡大します‍️2〜3歳児→0〜3歳児0〜1歳児の参加も可能になりましたお申込みはWEBからお願いします。※初めての方はアカウント登録からお願いします(≧∀≦)※18歳以上の倉敷市にお住まい、または市内に通勤している保護者様のお名前でお申込みをお願いします(*´-`)#倉敷市 #くらしきし #kurashikicity #くらしき健康福祉プラザ #健康づくり事業 #おでかけ健康教室 #親子ヨガ #yoga #無料教室

健康づくりのインスタはkurashiki_kenkou

健康づくりブログ

健康づくりブログ

みなさん、おはようございます本日から、11月開催のセミナー、おでかけ健康教室のWEB予約開始しております♪( ´θ`)ノ栄養セミナー【オイルの使い方ガイド】11/16(木)10:00-12:00 50歳以下限定11/18(土)10:00-12:00・喫食される方は終了が13:00・両日託児あり参加費:524円材料費:800円 開催1週間前までに入金をお願いします。🥊休養セミナー【リズムフィットボクシング】11/11(土)13:30-15:00参加費:524円おでかけ健康教室(参加費無料)【PARK YOGA】酒津公園11/2(木)10:00-11:00【BEACH YOGA】沙美海水浴場11/25(土)10:00-11:00各セミナー・教室、先着順です電話・窓口での予約は14日(土)からです。開催まで日にちがあいてしまう教室もあります。予定をご確認の上お申込みください。また、キャンセルの場合は必ずご連絡くださるようお願いいたします🏻‍♀️それではお申込み、お待ちしております#倉敷市 #くらしきし #kurashikicity #くらしき健康福祉プラザ #健康づくり事業 #栄養セミナー #休養セミナー #セミナー情報 #おでかけ健康教室 #無料教室 #外ヨガ #yoga #ヨガ #11月開催

健康づくりのインスタはkurashiki_kenkou

健康づくりブログ

健康づくりブログ

みなさん、こんにちは ️栄養セミナーのお知らせ️10月開催の講座について、ご好評につき定員枠を増やすことが決定しました!残りわずかとなっておりますので、お早めにお申込みください♪お申込みはWEBもしくはお電話、窓口でお願いします講座名:「腸活はじめよう②」日程:10月18日(水)10:00-12:00定員:18 → 24名料金:材料費800円   当日524円 ※材料費は10月11日までにお支払いください。#倉敷市 #くらしきし #kurashikicity #くらしき健康福祉プラザ #健康づくり事業 #栄養セミナー #調理実習 #腸活 #腸活レシピ

健康づくりのインスタはkurashiki_kenkou

健康づくりブログ

健康づくりブログ

みなさん、こんにちは10月になり、急に朝晩が肌寒くなりましたね。先週末、中秋の名月と満月が重なる9月29日、プラザ屋外で月ヨガ開催いたしましたお月様が建物に隠れていたので、最後は月が見える所まで少し移動して、月光浴して終わりましたお天気も良く、とても綺麗に見えました。癒しの時間になりました🧘‍♀️秋はお出かけシーズンです♪昼夜の寒暖差に負けないように、季節を楽しんでくださいね(*´∀`)♪#倉敷市#くらしきし#kurashikicity#くらしき健康福祉プラザ#健康づくり事業#おでかけ健康教室#ヨガ#yoga#月ヨガ#満月#中秋の名月#夜ヨガ

健康づくりのインスタはkurashiki_kenkou

健康づくりブログ

健康づくりブログ

みなさん、こんにちは️今日は十五夜気持ちよく晴れているので、お月様もキレイに見えそうですね。今日は先週末行われた、#休養セミナー 【Facial Yoga】の様子をお届けします顔の筋肉は頭蓋骨に乗ってるだけ。動かしてケアしないと地滑りを起こし、シワやタルミの原因になります‍顔ヨガをする前、自分の顔を鏡で見たり、写真にうつしたりしてチェックしました左右でバランスが悪かったり、疲れ顔満載そこで講師の先生に、シワ作りにならない正しい動かし方を教えてもらい顔ヨガしましたすると、1時間で効果が見えたのか、みなさん笑顔いっぱい顔だけでなく、気分も上がりました︎︎これを日々、隙間時間で続けていくだけカメラを向けられても自信を持てれる笑顔でいたいですね︎スタッフも続けていきます🫡!!今晩はプラザの親水池広場で、月ヨガ開催します。申込みされた方は、お忘れなくご参加ください!少し寒いかも、です!#倉敷市 #くらしきし #kurashikicity #くらしき健康福祉プラザ #健康づくり事業 #セミナー #顔ヨガ #facialyoga

健康づくりのインスタはkurashiki_kenkou

健康づくりブログ

健康づくりブログ

みなさん、こんにちは今日は晴れ、9月も半ばなのに暑いです️午前中に、#栄養セミナー【低糖質・高たんぱく質の食事】開催いたしました🐓︎豆腐のねぎみそ焼き︎酢じゃことパプリカの鮮やかサラダ︎ささみと春雨のピリ辛和え今回は、男性限定という事で、男性が興味を持ちやすいテーマにしました極端に糖質を減らすと、集中力や筋力が低下していまいますまた、筋力付けようとたんぱく質を摂りすぎると、過剰分が脂肪に変わります。今回はささみを使って良質なたんぱく質を取り入れました🐓そんな話をしながら、男性同士、協力して3品完成普段食べてる食事と味の違いを感じつつ、美味しく食べていただけました︎またお家でも作ってみてくださいね#倉敷市 #くらしきし #kurashikicity #くらしき健康福祉プラザ #健康づくり事業 #プラザの台所 #男性限定調理実習

健康づくりのインスタはkurashiki_kenkou

健康づくりブログ

健康づくりブログ

みなさん、こんにちは残暑厳しい毎日ですが、体調崩していませんか?先日、#おでかけ健康教室【臓活ヨガ︎】in まびいきいきプラザに出向き、スタッフも体験してきました🧘‍♀️まず、自分の手で、体(臓器まわり)を触っていきます。先生が、「ここが硬い人は胃が疲れてるかもー」「ここが冷たい人は、冷え性ですねー」と、気付きのヒントをくれますそして、自分でマッサージし、そこを意識したヨガポーズを取ります。直後から、体がポカポカ🧡腸が元気に動き始め、体がすごく軽くなりました(*≧∀≦*)岡山唯一の臓活ヨガ︎ができる先生に、貴重なお時間いただきました10/4〜12/27(11/29を除く)水曜日13:30〜14:30まびいきいきプラザで講座をするそうですぜひ、この機会にお申込みください詳しい情報は、まびいきいきプラザ(︎086-698-1555)にお問合せくださいねよろしくお願いいたします!引き続き、健康づくり事業の方もよろしくお願いいたします🤩#倉敷市 #くらしきし #kurashikicity #くらしき健康福祉プラザ #健康づくり事業 #臓活ヨガ #ヨガ #ヨガ教室の案内 #yoga #まびいきいきプラザ #真備健康福祉館

健康づくりのインスタはkurashiki_kenkou

健康づくりブログ

健康づくりブログ

みなさん、こんにちは♪朝晩が少し過ごしやすくなりましたね^_^日中はまだ暑そうなので、体調に気をつけてくださいね先週末、#おでかけ健康教室 【親子ではじめてキャンプめし】開催いたしました⛰キャンプの朝ごはんにピッタリの#ホットサンド を作りました🥪子どもたちが好きな具材を選び、ホットサンドメーカーや、フライパンを使って作りました。定番具材に加え、サバ味噌サンドや、チョコバナナサンドなど、子どもから大人まで楽しめる具材でした。サバ味噌サンドはスタッフも食べてみましたが、美味でした🤩お家で、ぜひ作ってみてくださいね#倉敷市 #くらしきし #kurashikicity #くらしき健康福祉プラザ #健康づくり事業 #親子調理教室

健康づくりのインスタはkurashiki_kenkou