健康づくりブログ

健康づくりブログ

みなさん、こんにちはとても蒸し暑い日が続いていますね暑くても雨が降っても、#健康づくり事業 は元気にオープンしていますさらに、今ならキャンペーン中!【健康意識のStep Upキャンペーン︎】健康づくり事業が主催or出務する無料教室に参加していただくと、スタンプカードをお渡しします(pic.3)このカードを持って、9月末までのセミナーにご参加、または、ヘルスチェックを受けていただくと、粗品プレゼントオリジナルグッズや日用品ナドナド、何が当たるかお楽しみに(≧∀≦)運動したいけど、いきなり有料の教室に飛び込むのは勇気もいりますよね。そんな時は健康づくり事業の無料教室でお試しを︎無料ですが、満足度の高い人気の教室ですぜひ、ホームページでもチェックお願いします🥰#倉敷市 #くらしきし #kurashikicity #くらしき健康福祉プラザ #キャンペーン #健康意識のステップアップ #

健康づくりのインスタはkurashiki_kenkou

健康づくりブログ

健康づくりブログ

みなさん、こんにちは(・ω・)ノ7月は雨からの始まりですね️今日は、今月末に開催される#休養セミナー のお知らせです‍絶賛大募集中です!【親子コンディショニング&レク】7月29日(土)13:30〜15:00 参加費:524円 材料費:300円︎お父さん・お母さんへ︎子どもたちと同じように、体動いてますか?アロマコンディショニングオイルを使って、体調改善を目指し、体を動きやすく方法をお伝えします︎おこさまへ︎走り方や体の使い方を教えるのが得意なスタッフが、遊びながら運動を教えてくれるよ。広い体育館で、お父さん、お母さんと体を動かそう🤗#倉敷市 #くらしきし #kurashikicity #くらしき健康福祉プラザ #健康づくり事業 #親子レクリエーション #夏休み親子企画 #運動

健康づくりのインスタはkurashiki_kenkou

健康づくりブログ

健康づくりブログ

みなさん、こんにちは️6月最終日です️8月の短期教室の受付がWEB:7月1日(土)0時から電話・窓口:7月8日(土)9時から始まります栄養セミナー 調理実習🥦【野菜残さず食べてSDGs】※小学生と60歳以下の保護者対象8月5日(土)10:00〜12:00(7月22日(土)と同じ内容です。どちらか1日程の参加となります。)野菜を無駄なく美味しく食べられるレシピです!親子で楽しく調理をしましょう♪材料費800円は7月29日(土)までにお支払いください。🧘‍♀️休養セミナー🧘‍♀️【腸活&ヨガ】8月22日(火)10:00〜11:30プラザの体育館で、腸内環境を整える話やヨガのポージングを教えてくれます。持ち物は、ヨガマットとタオル、飲み物です♪おでかけ健康教室【熟睡ストレッチ】8月18日もしくは8月25日(金)19:00〜20:00 ※どちらか1日程のみのご参加となります会場は、プラザ4階のトレーニングルームです。熟睡につながるストレッチをお伝えします️こちらの教室はWEBのみの受付です!よろしくお願いします🥰#倉敷市 #くらしきし #kurashikicity #くらしき健康教室プラザ #健康づくり事業 #短期教室 #栄養セミナー #休養セミナー #おでかけ健康教室

健康づくりのインスタはkurashiki_kenkou

健康づくりブログ

健康づくりブログ

みなさん、こんにちは(*´-`)梅雨らしい蒸し蒸しした天気が続いています気分だけでもカラッと清々しく過ごしたいですねさて、#健康づくり事業 は6月25日日曜日、【親子ではじめてフラダンス】開催いたしました先生にパウスカートを借り、花のレイや髪飾りを付けて、とても華やかで可愛い姿に…男の子もたくさん来てくれました親子で楽しく準備体操した後は、1つ1つの動きを教えていただき、一曲踊れるようになりましたスタッフも参加しましたよ♪夏に向けて、親子で参加できるイベントを多く計画しています。7月の【親子コンディショニング&レク】は体育館をいっぱいに使って、しっかり遊べますぜひ、お友達同士でご参加ください(๑・̑◡・̑๑)#倉敷市 #くらしきし #kurashikicity #くらしき健康福祉プラザ #おでかけ健康教室 #フラダンス #親子フラダンス

健康づくりのインスタはkurashiki_kenkou

健康づくりブログ

健康づくりブログ

みなさん、こんにちは️今日は雨も降り、少し肌寒いですね20日火曜日に行われた#休養セミナー の様子です【瞑想ヨガ】( ˘ω˘ )ヨーガ・スートラ(ヨガの最も古い文献)に書かれている、心の扱い方やコントロール方法を教えていただきました🧘‍♀️瞑想の時間を取り入れた静かなヨガで、とても貴重な時間を過ごす事ができました#健康づくり事業 では、毎月色々なイベントを計画しています。ぜひ、ホームページやInstagramでチェックしてください#倉敷市 #くらしきし #kurashikicity #くらしき健康福祉プラザ #ヨガ #yoga #瞑想ヨガ

健康づくりのインスタはkurashiki_kenkou

健康づくりブログ

健康づくりブログ

みなさん、こんにちは♪気温が高い日が続きますが、しっかり水分摂ってますか?今のうちに暑さに慣れておきたいですね🌞さて、17日土曜日に#栄養セミナー【ヘルシー中華ランチ】開催いたしました🥟︎手作り小籠包︎チンゲン菜の塩炒め︎くらげときゅうりの和え物小籠包は皮から手作りしてます。中からジュワッと肉汁が出てきて、すごく満足感のあるメインができました今回は2名のお子さまが優しいお姉さんとお留守番頑張りました!託児付きのセミナーもありますので、要チェックです🥰中華料理は油を多く使うので、高カロリーになりがちです。そこで、和え物やサラダなど、料理の組み合わせを工夫するとGOODですよまた、茹でる、蒸すなどの調理方法を活用すると、ヘルシーに中華料理を楽しむことができますぜひ参考にしてくださいね♪#倉敷市 #くらしきし #kurashikicity #くらしき健康福祉プラザ #健康づくり事業 #プラザの台所 #plazaskitchen #中華料理 #ヘルシー中華 #手作り小籠包

健康づくりのインスタはkurashiki_kenkou

健康づくりブログ

健康づくりブログ

みなさん、こんにちは(*´-`)6月17日、土曜日の予定はお決まりですか?#イオン倉敷店 #わくわくコートで行われるイベント【イオン de くらけん】に、#健康づくり事業 スタッフも出務します^_^6月のテーマは『COME噛む★3ベジ 大測定体験会!』◉咀嚼力チェック◉口臭チェック◉歯磨き指導◉ベジチェック◉野菜計量体験◉体組成測定◉歯と野菜のパネル展示などなど、各ブースをご用意しご相談、体験会を実施いたします🦷ぜひこの機会にご参加ください健康づくり事業スタッフは体組成測定のとこにいます(*´∀`*)お声かけてくださいね♪#倉敷市 #くらしきし #kurashikicity #くらしき健康福祉プラザ #健康づくり事業 #産学官連携 #川崎医療福祉大学 #イオンdeくらけん

健康づくりのインスタはkurashiki_kenkou

健康づくりブログ

健康づくりブログ

みなさん、こんにちは梅雨らしい天気が続き、お日様が恋しいですね🌞湿度が高いと、体の重さがいつもより重く感じませんか?そんな時は、ポールを使って、筋肉の緊張を取り、大きく呼吸を行ってリラックス︎ということで、9日金曜日の夜、#おでかけ健康教室 【ポール&ストレッチ】開催いたしました🧘‍♀️ストレッチポール︎に体を乗せ、脱力しっかり呼吸をしながら、一つ一つの動きを丁寧に行います。知らず知らずのうちにできてしまった体の左右差を改善効果を実感した参加者様から大変好評でした(*´-`)最後はしっかり伸ばして終了ぜひ皆さんもいろんな方法で自分の体のコンディショニングをしてくださいねこの教室、来週も行います!WEBからお申し込みできます。残りわずかぜひ、ホームページを覗いてください#倉敷市 #くらしきし #kurashikicity #くらしき健康福祉プラザ #健康づくり事業#ストレッチ

健康づくりのインスタはkurashiki_kenkou

健康づくりブログ

健康づくりブログ

みなさん、こんにちは台風の影響で降った大雨も上がり、梅雨も一旦お休み、とても良いお天気ですね🌞今日は6月25日(日)に行われる【親子ではじめてフラダンス】のお知らせです1人で立てる1歳から小6までのお子さまと、その保護者様が参加できます。(必ずパパorママがお申し込みくださいね♪)去年のフラダンスも大変好評でした先生がパウスカート(フラダンス用のスカート)貸してくださいます好きな色のスカート選びましょう🥰教室中に使った花の飾りはお持ち帰りいただけますはじめての方でも、そうでない方でも参加OKです!お申し込みお待ちしていまーす(*≧∀≦*)WEBからお申し込みください。(プロフィールからホームページへ︎)WEBを初めてご利用される方はアカウント登録からお願いします#倉敷市 #くらしきし #kurashikicity #くらしき健康福祉プラザ #健康づくり事業 #おでかけ健康教室 #フラダンス #はじめてのフラダンス

健康づくりのインスタはkurashiki_kenkou

健康づくりブログ

健康づくりブログ

みなさんこんにちは🥰7月の短期教室のお知らせです♪栄養セミナー 調理実習【野菜残さず食べてSDGs】※小学生と60歳以下の保護者対象①7月22日(土)10:00〜12:00②8月5日(土)10:00〜12:00(どちらか1日程の参加となります。 ※8月5日開催のものは、 7月1日(土)午前0時〜Web予約開始です)野菜を無駄なく美味しく食べられるレシピです!親子で楽しく調理をしましょう♪材料費800円は7月15日(土)までにお支払いください。休養セミナー【親子コンディショニング&レク】7/29(土)13:30〜15:00保護者はオイルを使ってコンディショニングお子さまはスタッフと準備体操٩( ᐛ )وその後、親子で楽しくレクリエーション!運動が得意なスタッフが、楽しく動けるコツを伝授しますよコンディショニングオイルを使うため、7/22(土)までに材料費300円のお支払いに来て下さいおでかけ健康教室【親子でピクニックランチ】7/29(土)10:00〜12:00親子でピクニック用のランチボックスを作ります。容器はこちらで準備します。お天気が良ければ、外でゆっくり食べられますね♪材料費1200円は7/22(土)までに納入をお願いします。ライフパーク倉敷の調理室で行いますが、お問い合わせや、材料費のお支払いは必ず健康づくり事業にお願いします。Web予約(栄養・休養セミナー、おでかけ健康教室)6月3日(土)午前0時〜お電話・窓口(栄養・休養セミナー)6月10日(土)午前9時〜#健康づくり事業#倉敷市#くらしき健康福祉プラザ#栄養セミナー#中華#簡単レシピ#SDGs#野菜#調理実習#調理実習レシピくらしきし#ピクニック#休養セミナー#ピクニックランチ#親子コンディショニング#レク#レクリエーション#短期教室#運動

健康づくりのインスタはkurashiki_kenkou