視能訓練室では見えにくい方の自立支援のため訪問相談も行っています。
以前に利用者の方から「小銭やお札を区別して支払いするのが難しいので
なにか便利なグッズはないですか。」というご相談を受けました
今回は利用者の方にご紹介した「ユニバーサル二つ折り財布」についてお話します。
お札と小銭とカードがコンパクトに収納できます。
小銭入れは5つ、お札入れは3つに仕切られています。
小銭入れの4つ仕切りはじゃばらになっているので
小銭の出し入れがしやすいのが特徴です。
500円、100円、50円、10円をそれぞれ分けて整理することができます。
真ん中にある仕切りは5円、1円を入れることができます。
色は左からバーガンディ、メタリックゴールド、ダークネイビーの3種類です。

スナップボタンで留まっている部分を開くと、
お札入れとカードを入れるポケットが6つあります。
お札入れには3種類お札が収納できる仕切りがあり、
1万円、5千円、1千円ごとに折りたたむ必要なく収めることができます。
どこにどのお札があるか触って分別がつくように丸い突起が付いています。
突起があることで、お札を取り出す際の手がかりになります。

外側に定期券やカードを入れられる透明のポケットがあります。
定期券などカードも入れることができます。

大きさ:幅130㎜、高さ90㎜、厚さ30㎜
重さ178g
材質:牛革
【利用者さんの感想】

小銭入れが広いので出し入れがしやすい。
便利に使えている。
大きさも丁度いいのでかばんにも
収納しやすい。
お札も種類によって分けることが
できるので使いやすい。
費用については、「ユニバーサル2つ折り財布」は給付対象ではありませんので、
自己負担になります。
プラザの視能訓練室でも「ユニバーサル2つ折り財布」がございますので、
使用感など試していただけます。
貸出も行っています。
興味のある方はお気軽にご相談ください。
引用:日本点字図書館 わくわく用具ショップ
https://yougu.nittento.or.jp/product1849_130.html