普通救命講習IN児島

 

児島消防署にて普通救命講習を受講しました。

心肺蘇生法について学びました。

下の写真はダミーを使って胸骨圧迫を体験しているところです。

image1

習ったことをちょっとご紹介!

大切なポイントとして

① 倒れている人を見つけたら、できるだけたくさんの人に応援を頼む。

  一人で全部を行おうとしないこと。

 

② 反応を確認する

  肩をたたきながら大声で声をかけます。

 

③ 呼吸の確認をするために、大きな声で10秒数えながら、

  胸と腹の動きを真剣に観察する。(観察がとても大切)

  10数える間に、通常の状態ならば1~2回は呼吸で上下に動いているはず。

 

④ 反応がなければ、30回以上胸骨圧迫を行う。

  1分間に少なくとも100回(速めのリズムで)

  結構体力が要ります。(・。・;

image2

AEDの使用法も習いました。

健康が一番ですが、もしもの時には、落ち着いて人命救助できるよう、

全員で真剣に学んできました。今日の学びを生かしたいと思います。

 

児島ホームヘルプステーション

児島居宅介護支援センター

 

ほたる祭りに行ってきました。

 

平成27年6月6日(土)に倉敷市児島の由加山で「ほたる祭り」が開催されました。

IMG_2587

まだ明るいのに賑わっていますね。IMG_2580

地元の方々が食べ物の屋台などを出店されています。

山菜おこわや焼き鳥、地元産しいたけのフライなど・・・IMG_2582

山菜うどんもおいしかったです。

IMG_2589

午後7時50分頃、日が暮れてやっと暗くなり、ホタルが飛び始めました。

来られていたみなさんは、ちびっこも大人もホタルを捕まえることなく、マナーよく楽しまれていました。

IMG_2636

来年もぜひ行きたいものです。

児島ホームヘルプステーション

 

 

食品衛生講習会を受講しました。

梅雨ですね。

これから食中毒が多くなる季節に備えて食品衛生学を学びました。

児島支所会議室

とてもわかりやすく親切に教えていただきました。

大変勉強になりました。

今日学んだことをこれからのヘルパー活動に生かしたいと思います。

 

児島ホームヘルプステーション

 

調理実習

今回は腎臓病に配慮した調理について学びました。

調理実習児島1

塩分、低タンパク、高カロリー、カリウム排除に気を付けて献立を考えながら

調理していきます。

調理実習3

 

味、食べやすさ、彩りなどおいしそうに見える工夫をして調理します。

調理実習児島2

味見をして反省点、気づいた点などを挙げていきます。

調理実習児島4

今後のサービスに生かすため、真剣に調理しています。

調理実習児島5

 

有意義な研修となりました。

児島ホームヘルプステーション

 

エコな暑さ対策

今年の夏もあとわずかですが、まだまだ暑い日が続いていますね。ヘルパーさんが日ごろ行っている、とっても簡単に出来る、エコな暑さ対策をご紹介したいと思います。

(用意するもの)

ケーキなどについている小さな保冷剤

手ぬぐい or バンダナ

エコ①

手ぬぐいを開いて保冷剤を端からくるくる巻く

DSC00420DSC00421

巻き終わったら保冷剤のある方を首の後ろ側に持ってきて首に巻くと

DSC00422

完成!気温にもよりますが1時間くらいはひんやり感が持続します。ただし、水分補給もお忘れなく!

普通救命講習を受けました。

今年も児島消防署にて普通救命講習を受けました。

ヘルプステーションでは毎年この講習を受講しています。

児島救命救急①

事故発生等緊急時の対応、事故発生予防または再発防止についても学びました。

attachment00 (3)

児島ホームヘルプステーション

 

 

児島どんかっか祭り

児島でどんかっか祭りが児島競艇場駐車場で開催されました。

屋台もたくさん出店されています。

どんかっか①

とこはい下津井節やどんかっか、地元婦人会の皆さんの踊りなど多数出演されていました。

やぐらを囲んで出演者の方、来場のお客さんも参加してみんなで踊ります。

IMG_2078

最後にきれいな花火があがりました。

IMG_2144

児島ホームヘルプステーション