9月7日(日)はカレンダー作りを開催しました。
今回は10月のカレンダーですよ!
10月といえば・・・
ハッピーハロウィン
カボチャとオバケがかわいいカレンダーです
毎回、みんな丁寧に作ってますよ~
完成!!かわいい作品ができました
次回は10月5日(日)13:30~です。
お楽しみに~
9月8日は中秋の名月
児童館では9月7日(日)にお月見会を開催しました。
遊戯室には秋の七草が飾ってあります。
葛のアーチもできましたよ!
秋の七草を言えますか?
「おすきなふくは」ですよ!
おみなえし
すすき
ききょう
なでしこ
ふじばかま
くず
はぎ
です。ぜひ、覚えてくださいね
さて、お月見会ですが、館長先生の話から始まって・・・
お団子を丸めたり
民生委員の方たちとふれあい遊びをしたり
じゃんけんれっしゃをしたり
お待ちかねのお団子を食べたりしました
おいし~
お団子を食べた後は、民生委員の方たちと、こまやあやとり、折り紙などして楽しみました
こんなかわいいウサギもできていましたよ
おいしく楽しく過ごせました
8月30日(土)は卓球大会を開催しました。
卓球経験者の小学生や遊びに来ていた中学生が参加してくれ白熱した試合が繰り広げられました
次回の卓球大会は11月30日(日)10:00~の予定です。
みなさんの参加をお待ちしてます!