七夕まつり

7月6日(日)は七夕まつりを開催しました

DSCN1660

七夕は1年に一度、おり姫様とひこ星様が天の川を渡って逢える日です

パネルシアターで七夕のお話を見た後は、みんなで笹飾りを作りました

DSCN1680

DSCN1678

 作った笹飾りや短冊は笹に飾ったよ~

DSCN1675

 野菜を動物を作ってお供え物も作りました

DSCN1677

 上手でしょ~(^^)

DSCN1669

 こ~んなにたくさんのお供え物ができました。

どのお供えも、傑作ばかりです

DSCN1693

 笹飾りもこ~んなにたくさん!!!

DSCN1686

最後は、母親クラブさんからのスイカのふるまいがありました

 あまくておいし~!!!

DSCN1689

 楽しくおいしく過ごせました

リズムでチャチャチャ

7月4日(金)はリズムでチャチャチャを開催しました

今回のリズムでチャチャチャは講師の先生を招いてリトミック

DSCN1629

音楽にあわせて、お散歩にレッツゴー!!!

公園や宇宙へ行ったり、雨が降ったり風がふいたり雷がなったり大忙し

トンネルもくぐりま~す

DSCN1642

おんぶで次の目的地へ~

DSCN1650

 最後はカエルさんを作って遊びました

DSCN1657

次回のリズムでチャチャチャは9月12日(金)の予定です。

1ヶ月前から予約できますよ~。チェックしてみてください

卓球大会

6月29日(日)は第1回卓球大会を開催しました。

今回の卓球大会は、小学生も中学生も参加してくれて、ハイレベルな戦いが繰り広げられました

みんな接戦でとっても白熱した大会になりました

次回の卓球大会は7月13日(日)13:30~です。

申込みをおまちしてま~す!!!

 

 

 

工作タイム

6月25日(水)は工作タイムを開催しました。

今回は、ぱっちんカエルと魚つりを作りました

DSCN1570

 お母さんと一緒に、お魚さんやタコさんに顔や模様をカキカキ・・・

DSCN1572

DSCN1576できたら、さっそく釣ってみよう!

つれたよ~

DSCN1583上手~

楽しく遊べました

 

 

出前講座(視能相談)

6月24日(火)は出前講座(視能相談)を開催しました。

健康福祉プラザより視能訓練士の方に来てもらい、見え方についてのお話しを聞きました。

DSCN1563

年齢に応じての見え方や気を付けたいことなど、お母さんたちも真剣に聞いています

DSCN1567

最後は和気あいあいと質問タイム。

日頃、気になっていることなど聞いていましたよ~

 今回参加できなかった方も、倉敷市民であれば無料で相談できるそうです。

見え方について気になることがある方は、くらしき健康福祉プラザ2階 視能訓練室へ相談してみることができますよ~。

 

キッズカーニバル2014

6月22日(日)にまびいきいきプラザで倉敷市の6児童館が集まってのキッズカーニバルを開催しました

雨の中と~ってもたくさんの方たちが来てくださり、大盛況でした

真備児童館からは風船ワールド!

DSCN1472

お部屋いっぱいの風船で遊びました!

ふわふわ飛ばしたり、たくさんの風船の中をズンズン進んだり楽し~い

DSCN147611:30からはアンパンマン劇場!

楽しみに来てくださった方たちもいて、予想を上回る大盛況!!

うれしい悲鳴です

DSCN1482

 途中のクイズもみんなよく答えてくれましたよ~

DSCN1503

 ボランティアの大学生のお兄さん・お姉さんも大活躍でした!!

DSCN1504

他にもフェイスペインティングや

DSCN1464

 

せんたくばさみタワーなどたくさんのコーナーがあり、みんないっぱい楽しんでいました

DSCN1466

 最後になりましたが、今回のキッズカーニバルでは、雨にも拘らず、たくさんの子どもたち、地域の方々にご参加いただきありがとうございました。

ボランティアのみなさまには、たくさんご協力いただき大変感謝しております。ありがとうございました。今後ともよろしくお願いします。

 

 

ママ友サロン

6月17日(火)はママ友サロンを開催しました。

ママ友サロンは、少しだけ育児を放れ、ママのための時間をもってもらえる行事です

今回は、スクラップブッキング!!

DSCN1451

DSCN1449

ママ友サロンは託児つきなので、お母さんたちは集中して作っています

DSCN1448

かわいい作品ができあがりました!

どんな写真をいれようかな~

DSCN1453次回のママ友サロンは7月15日(火)です。

次回はフラダンスの予定です。体を動かしてリフレッシュしましょう!!

申込みお待ちしてま~す

 

親子体操

6月14日(土)に親子体操を開催しました。

まびいきいきプラザより健康運動指導士の方に来てもらって、親子で楽しく体を動かしました~

DSCN1426

 今回はボールを使って運動をしたよ!

ボールの上に座って、バランスをとってみよ~DSCN1429

 しっかりバランスをとって~

DSCN1431

 ボールの上にゴロ~ン! きもちいいな~DSCN1432楽しく体を動かすことができました

次回の親子体操は8月9日(土)の予定です。

ぜひ、参加してみてくださ~い

 

 

 

バスケをしよう!

6月14日(土)はバスケをしよう!を開催しました。

さあ、ボールを持ってゴールをねらうよ~

DSCN1427

シュート!!

DSCN1428

暑さに負けずに、バスケを楽しみました

次回のバスケをしよう!は7月12日(土)です。

暑いので、帽子・タオル・お茶を持ってきてね。

初心者でも大丈夫。バスケをやってみたい人はぜひ申し込んでね!

 

 

けん玉をしよう!

6月8日(日)に「けん玉をしよう!」を開催しました。

初めてけん玉をさわる人から、練習中の人まで、子どもから大人まで楽しみました

技のやり方を聞いて、新しい技を練習したり

DSCN1311

 チャレンジ表を使って、真備児童館認定の級を取得したりしました。

みんながみまもる中、ちょっと緊張!!DSCN1319

大人だって挑戦です!!がんばってますよ~

DSCN1349

 最後はお楽しみのゲーム

ろうそく消しゲームをしました。

玉を先に落としたほうが負けです。DSCN1352とても楽しくできました

次回のけん玉をしよう!は、7月24日(木)14:00~です。

今回、来てくれた人も、来れなかった人もぜひ来てください!

お待ちしてま~す!!