8月30日(土)は出前講座(福祉体験)を開催しました。
まずは、手話の挨拶など教えてもらいました。
ふむふむ。みんな、しっかり聞いてやってみました。
そのほか、車いすの体験をしたり、
いろいろな、自助具を体験させてもらったり、
マスクをして、目が不自由な人の体験をしたり、
普段体験できないことを体験することができました。
とても、貴重な体験ができた時間でした![]()
8月8日(金)は夏まつりを開催しました!
みんなでパッピを着て、祭りを盛り上げます![]()
まずは、まきびコーラスさんのきれいな歌声を聞かせてもらいました![]()
ス〇ィッチやふ〇っしーもいました!!
美しい歌声のあとは、なかよしダンスクラブ有志によるダンスです![]()
妖怪体操はみんなで踊ったよ!!![]()
その後は有志と職員によるけん玉を披露しました![]()
ステージが終わるとお待ちかねの遊びの時間!
くじ引きや・・・
スライムや・・・
お面づくりや・・・
かき氷や・・・
冷麦のぶっかけなど楽しいコーナーがたくさん!!!
途中から、雨
が降ってしまいましたが、なんとか最後まで行いました。
夏祭りにご協力していただいた、ボランティアのみなさんありがとうございました。
雨に濡れてしまった方々、風邪などひいていませんように・・・