令和7年度地域花いっぱい事業「ガザニアが咲いています」 投稿日時: 2025年7月16日 投稿者: 倉敷北高齢者福祉センター中庭の花壇に白や黄色のガザニアが暑さに負けずに咲いています🌼 暑さに強い植物と言っても近年のこの暑さでは心配になりますが… 葉は青々としっかりしていて花も次々に開花✨ガザニアは本当に強いお花です! こんなにしっかり咲いていると元気をもらえます🥰倉敷北高齢者福祉センターは倉敷市の花いっぱい運動に参加しています!
寿講座「絵手紙講座」 投稿日時: 2025年7月9日 投稿者: 倉敷北高齢者福祉センター令和7年度寿講座「絵手紙講座」が7月から開催中です。 今回はトマトやなす、ゴーヤなど夏野菜がモチーフです。 講師は各野菜のどの部分を描くとよいか構図の取り方を丁寧に説明していました。 素朴であたたかな味わいが魅力の絵手紙!皆さんの自分らしい作品が楽しみです♪
寿講座「ゆるらくエクササイズ」 投稿日時: 2025年7月4日 投稿者: 倉敷北高齢者福祉センター令和7年度寿講座「ゆるらくエクササイズ」が7月から開催中です。 運動が苦手な人や体力に自信がない運動初心者の方にもおススメです! 椅子に座ってスタート!リズムにのって全身をほぐしていきました♪
「転倒予防教室」 投稿日時: 2025年7月3日 投稿者: 倉敷北高齢者福祉センター令和7年度「転倒予防教室」が7月から開催中です。 先ずは健康チェック📝暑い日が続いていますが参加者全員の元気を確認できました👍 健康についての知識を身につけ、意識しながら身体づくりをしていきます! 暑い夏を乗り切りましょう✊
「花クラブ(6月)」 投稿日時: 2025年6月25日 投稿者: 倉敷北高齢者福祉センター令和7年度「花クラブ(6月)」を6月24日火曜日に実施しました。 暑くなってきましたが今月も生花を使ったアレンジを楽しまれました♪ 青く染めたカーネーションや薔薇を中心にデルフィニウムやレースフラワーなど、ブルーを基調にした花で涼しげなアレンジができました🪻
令和7年度地域花いっぱい事業「ヤマボウシが満開」 投稿日時: 2025年6月20日 投稿者: 倉敷北高齢者福祉センターヤマボウシが手裏剣状の白い花を咲かせています🥰 正確には白い部分は「総苞(そうほう)」とよばれる部分で本当の花びらは中心にある緑色の部分だそうです。 ヤマボウシは初夏に花を咲かせ秋にはオレンジ色から赤色に色づく可愛らしい実をつけます。 果実が実るころまたお知らせしますね♪倉敷北高齢者福祉センターは倉敷市の花いっぱい運動に参加しています!
「新聞ちぎり絵」 投稿日時: 2025年6月19日 投稿者: 倉敷北高齢者福祉センター令和7年度「新聞ちぎり絵」を6月18日水曜日に実施しました。 読み終わった新聞を楽しく活用しています! ちぎった新聞紙を、花やカタツムリ、金魚などの下絵に合う色の紙を探し、細かくちぎってのりで貼り重ねていきます。 おにぎりの米粒を新聞の文字の配列で表現していてる作品🍙🍙 「初心者向けの見本として凄くいいですね👍✨」と講師からお褒めの言葉👏 あんまり真剣に考えすぎないこと、自分の好きなものをモチーフに選ぶことも作品作りのポイントのようです☝️
令和7年度地域花いっぱい事業「ユリの花が満開」 投稿日時: 2025年6月12日 投稿者: 倉敷北高齢者福祉センターユリの花が見ごろを迎えています🥰 ユリは6月中旬~7月にかけて花をつけます。 センターのユリは少し開花が早くちょうど今が見ごろです! 清楚で可憐なユリの花✨美しいです✨1つの茎から白やピンク、オレンジ、黄色のいくつもの花を咲かせ、センターを訪れる人を楽しませてくれています♪ 倉敷北高齢者福祉センターは倉敷市の花いっぱい運動に参加しています!