令和7年度「花クラブ(9月)」を9月30日火曜日に実施しました。
今回はドライフラワーを使ったインテリア小物を作りました♪
木箱の中に自由にドライフラワーを詰めて~
いい感じ♪
オリジナルの素敵なインテリア小物が完成しました!
令和7年度「健康講座~腎臓の働きについて~」を9月29日月曜日に実施しました。
今回のテーマは「腎臓」尿を作る以外にも体の調子を整えてくれている腎臓の働きと腎臓をいたわる生活について原田看護師から話をしました。
腎臓の主な働きである血液のろ過・老廃物の排泄、体液バランスの調整、内分泌機能(ホルモン産生、血圧調整など)について解説し、慢性腎臓病の予防や早期発見の重要性を伝えました。
健康な腎臓を保つためには、減塩を心がけ、こまめな水分摂取、そして適度な運動が推奨され、生活習慣の改善が大切であることを再確認していました。
参加者の方は「昔より尿量が減った」「水分を取るのが少ないのが気になる(家族の)」など日ごろのちょっと気になっていたことを気軽に質問していました。