食とお口+はつらつコース

【対 象】  市内在住の65歳以上の方
【期 間】  3ヶ月間(4~6月、7~9月、10~12月、1~3月 ※実施されない期間もあります)
【時 間】  90分 (調理実習日は時間が変更になる場合あり)
【受講料】  無 料 (但し、調理実習は実費負担あり)

口の健康は全身の健康の第1歩です。管理栄養士・歯科衛生士がそれぞれの立場から健康についてお伝えします。あわせて、運動やストレッチを行う時間もあります。

栄養

いつまでも元気でいきいきと生活するために食事はとても大切です。塩分測定や骨密度測定などの体験を交えながら、食事や健康についてお伝えします。
また、調理実習では、フレイル予防につながる簡単なレシピをご紹介します。

口腔

自分の口でおいしく楽しく食べ続けるために、口腔機能の役割や重要性などを分かりやすくお伝えします。
また、だ液量を測定して口のうるおいチェックや噛む力の確認、正しい歯磨きの方法などの体験を通して楽しく口腔ケアのことを学びましょう。

運動

手軽にできる筋力トレーニングやストレッチの運動などを集団で行い、転倒しない体づくりを目指します。運動は椅子、立位で行います。