点検の結果、安全基準不適合箇所があったため、利用者の安全を考慮し、しばらくの間、使用を中止いたします。
ご理解のほどをよろしくお願いいたします。
- ホーム
- お知らせ
料金改定について
倉敷市における、全市的な施設利用料の見直しに伴い、次のとおり利用料金を改定することになりました。
改定後の料金は、令和7年4月1日以降の申請分からの適用となります。
令和7年3月31日までの申請分の料金はこちら
有料施設利用料金
その1
施設名 | 定員 |
基本利用料(単位:円 税込) |
備 考 | |||||
午前 | 午後 | 夜間 | 昼間 | 昼夜間 | 全日 | |||
9時から 12時まで |
13時から 17時まで |
18時から 21時まで |
9時から 17時まで |
13時から 21時まで |
9時から 21時まで |
|||
101研修室 | 12人 |
330 |
440 |
390 |
820 |
960 |
1,400 |
23時まで延長利用可能 (点検日・年末年始を除く) |
102研修室 | 32人 |
820 |
1,090 |
980 |
1,980 |
2,400 |
3,460 |
|
201研修室 | 64人 |
1,810 |
2,410 |
2,170 |
4,780 |
5,300 |
7,720 |
ただし,机を利用しない場合は108人まで収容可能 |
301研修室 | 30人 |
820 |
1,090 |
980 |
1,980 |
2,400 |
3,460 |
|
工芸室 | 24人 |
660 |
880 |
790 |
1,760 |
1,930 |
2,810 |
|
視聴覚室 | 30人 |
1,150 |
1,530 |
1,380 |
3,060 |
3,370 |
4,900 |
|
調理室 | 42人 |
1,760 |
2,310 |
2,110 |
2,970 |
3,960 |
4,620 |
電磁調理器利用の場合1回につき440円を加算 |
和室研修室 | 36人 |
710 |
940 |
1,080 |
1,890 |
2,380 |
3,330 |
|
プラザホール | 289人 |
2,310 |
3,080 |
2,770 |
6,160 |
6,770 |
9,850 |
冷暖房利用の場合1時間につき1,320円を加算 |
その2
施設名 | 利用料(税込) | 備 考 | |||
体育館 | 繰上げ | 昼間 | 夜間 | 全日 | |
8時30分から9時 | 9時から17時 1時間までごとに |
17時から21時 1時間までごとに |
9時から21時 | ||
420円 |
700円 |
840円 |
8,960円 |
冷暖房利用の場合1時間につき660円を追加 |
その3
施設名 | 種 別 | 利用時間 | 利用料(税込) | |
水浴訓練室 |
専用利用 (日曜日のみ・年末年始を除く) |
9:30~12:30 |
1,100円(1時間) |
ウォーキングエクササイズ 正しい姿勢&歩き方講座参加者募集
プールの利用休止について
プール利用の皆様
いつもご利用ありがとうございます。
この度、ESCO事業の一環としてプールのボイラー更新を行います。
5月16日(木)~5月21日(火)までプールの利用を休止します。
工事期間中は、ご利用の皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解ご協力をいただきますようお願いいたします。
休止期間 令和6年5月16日(木)~令和6年5月22日(火)
プールの利用休止期間の延長について
くらしき健康福祉プラザご利用の皆様
いつもご利用ありがとうございます。
プールの休止期間を3月31日までの予定としていましたが、工事期間の延長に伴い休止期間を4月15日まで延長する事となりました。利用再開は、4月16日を予定していますが、工事の進捗状況により休止期間を変更する場合は改めてご案内します。
休止期間 令和5年12月21日(木)~令和6年4月15日(月)
プールの利用休止期間の延長について
くらしき健康福祉プラザご利用の皆様
いつもご利用ありがとうございます。
プールの休止期間を2月29日までの予定としていましたが、工事期間の延長に伴い休止期間を3月31日まで延長する事となりました。利用再開は、4月1日を予定していますが、工事の進捗状況により休止期間を変更する場合は改めてご案内します。
休止期間 令和5年12月21日(木)~令和6年3月31日(日)
プールの利用休止について
プール利用の皆様
いつもご利用ありがとうございます。
この度、プールの修繕工事を行う事となり、工事終了までプールの利用を休止します。利用再開は、3月1日を予定していますが、工事の進捗状況により休止期間を変更する場合は改めてご案内します。
休止期間 令和5年12月21日(木)~令和6年2月29日(木)
【11/23】くらしき健康福祉プラザまつりを開催します
◎5月8日以降の施設利用について
令和5年5月8日から新型コロナウイルス感染症の感染法上の位置付けが、インフルエンザと同じ5類感染症に変更されたことに伴い、これまで貸室利用者の方にお願いしていた「(令和5年2月3日付くらしき健康福祉プラザの使用について」を廃止します。
今後は、貸室を利用される方の自主的な判断により、利用の仕方に応じた感染症対策を検討いただきますようお願いいたします。
くらしき健康福祉プラザの再開について
貸室再開 令和4年3月7日(月)
受付再開 令和4年3月8日(火)
※3月8日の電話予約は中止します。
(3月8日(火)~13日(日)利用分のみ受付可)
貸室について
- まん延防止等重点措置の終了に伴い,令和4年3月7日(月曜日)からくらしき健康福祉プラザの貸館を再開します。
- 毎週月曜日は休館日のため,通常の利用は令和4年3月8日(火曜日)から可能です。
受付けについて
- 令和4年3月8日(火)から再開します。
- 3月8日は,大変な混雑が予想されるため,電話予約は中止します。(3月8日(火)~13日(日)利用分のみ可)
- 3月14日(月)以降利用分の仮予約は3月9日(水)から再開します。
注意事項
- 会議室やホール等の使用にあたっては、施設の収容定員の半数程度に制限します。
- 換気の徹底や人と人との間隔の確保など、感染予防対策をお願いします。
- 合唱・カラオケ・演劇などの大きな声等を出す活動については、自粛をお願いします。 詳細はこちらをご覧ください。
ご利用のお客さまには大変なご迷惑をお掛けいたしますが,何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。