6月はまびいきいきプラザへ Let’s Go !!

第2回 まびいきいきプラザまつりは                      6月6日(月)~10日(金)は【運動教室無料体験週間】
6月11日(土)は【温水プール・トレーニング室無料Day】です。



それぞれ申込日が異なりますので,
お間違えの無いようにお願いいたします☆
ご利用時には,利用者カードが必要となります。
(初回利用時又は申込時,無料で作成)

現在,運動教室にご参加いただいている方には
次回ご教室時に詳細をご説明いたします。

これからの季節,屋外での運動がますます厳しくなってきます。
この機会にぜひ屋内での運動の良さを体験してください(^^♪

ご来館時には,新型コロナウイルス感染症対策への
ご協力をよろしくお願いいたしますm(_ _)m

ゴールデンウィーク初日♪

ゴールデンウィーク初日の今日
大雨にもかかわらず
多くの方々にご利用いただいています。

トレーニング室では,


消毒セットを傍らに,マスク着用しての運動。
黙トレのご協力ありがとうございますm(__)m

温水プールはお子様連れのお客様のご利用も☆
密になりやすい更衣室も
ソーシャルディスタンスを保ちつつ
少人数での更衣室ご利用をお願いしております!

こどもひろばでは


ご家族様同士があまり近くにならないように
お互いが気遣って遊ばれています。
お子様が遊ぶ前のおもちゃは,
お家の人が消毒をしてくださっています。
みんなが安心して遊ぶことができるように,
ご協力ありがとうございます。

『感染対策はしっかり!』を合言葉に
ゴールデンウィークを満喫したいですね☆

【まびいきいきプラザまつり&ごー!ごー!!じどうかん】を開催しました☆

本日はあいにくの小雨でしたが,
【まびいきいきプラザまつり
&ごー!ごー!!じどうかん】を開催しました☆

新型コロナウイルス感染症予防対策として
事前予約制での開催でした。

入口では,検温と体調チェックシートを記入

受付で消毒シートを受け取り,いざ会場へ!!

一番広い【広間】では,サイエンスショー☆☆☆
  
空気砲がドーン!

そんな会場の隣の部屋では
・カプラ
・皿回し

カプラに夢中になって,
作品を作っている子も!
(写真がなくて残念(>_<))

机が置いてあるお部屋では,
チョキチョキ・・・
・チョウの蝶ネクタイや
・お花の指輪  を作りました(^^♪
   

遊び足りない・・・
予約時間より少し早めに来ちゃった・・・ 
という方は,【こどもひろば】へ

おもちゃに夢中になってしまい,
帰りたくない子も(T_T)

少し離れたお部屋では,
30分限定で無料の運動教室!!
親子で参加される方も(*^▽^*)
身体もココロもスッキリできる30分でした☆

30分だけなんて・・・物足りない(/ω\)
そんな方は,ぜひ運動教室へご参加ください♪

もうすぐツツジが見頃☆☆☆

桜の花が散ってしまい,ものさみしく感じますが・・・

まびいきいきプラザの駐車場では,
ツツジの花が咲き始めました(^^♪


花の色も植えている場所によって違うので,
何色の花が咲くか,ぜひ見に来てください!

4月24日(日)には,
真備児童館と合同でイベントを行います。
お子様から大人まで楽しめる内容に
なっております。

新型コロナウイルス感染症の新規感染者が
日々増加しておりますが,
基本の感染症予防対策をしっかり行って
お互いに気をつけあっていきましょう♪

散歩のすすめ⑤ (啓蟄編)

3月5日,本日は二十四節気のひとつ「啓蟄」です。
「啓」はひらくの意,「蟄」は土の中で冬ごもりしている
虫のことです。
木の皮の間や土の中,落ち葉のすき間で巣ごもりしていた虫
たちが外に出てくる時期です。
今年は,3月5日~春分の3月20日までの15日間をさしますよ。

今日は,啓蟄を意識して散歩に出発!!

おおいぬのふぐり

小さいけれど,きれいな空色がステキ😊

なにかわかります?

目を大きく見開いて見てみて~👀

てんとう虫

啓蟄にぴったりあわせて出会えました💕
なんてタイムリーな「てんとう虫」様
まさか!まさか!感動しましたよ。

たんぽぽ

電信柱の根本にたんぽぽが咲いていました。
雑草の力強さと,春が近づいていることを
感じて,またまた感動~

今日はいい日だわ😊

(撮影場所:まびいきいきプラザ駐車場)

今日はひな祭り!

今日は3月3日!
「ひな祭り🎎」ですね!

まん延防止等重点措置が発令されている中での
「ひな祭り」となりましたが,
女の子がいるご家庭では,ひな人形を飾って,
ちらし寿司を食べますよね?きっと・・・。

ひな祭りとは、本来女の子の祭りではなかったそうです!
ここで,クイズ!

①ひな祭りは「上巳(じょうし)の節句」とも呼ばれます。
 「上巳(じょうし)の節句」は中国の「五節句」のひとつですが,
 他の4つを知っていますか?

結構な難問かも・・(-_-)知っている人はスゴイです。

②「ひな祭り」をお祝いする際に,
ちらし寿司やハマグリのお吸い物を食べることが多いのですが,
これにどんな意味があるか知っていますか?

 

これを知ると食べずにはいられなくなりますね☆☆

 

答え:
①五節句とは
 「人日(じんじつ)(七草粥)」:1月7日
 「上巳(じょうし)(桃の節句)」:3月3日
 「端午(たんご)(菖蒲の節句)」:5月5日
 「七夕(しちせき)(星祭)」:7月7日
 「重陽(ちょうよう)(菊の節句)」:9月9日
になります。
 季節の節目「節」には邪気が入りやすいことから
娘の厄災や穢れなどをひな人形に移して避ける
という行事がひな祭りの元になっているそうです。

②ちらし寿司・ハマグリのお吸い物の意味
ちらし寿司:中に入っている具材が縁起物
 【例:えび(長生き),れんこん(見通しがきく),
    豆(健康でまめに働ける)など】
ハマグリのお吸い物:ハマグリは対になっている貝殻でなければ
 ぴったりと合わないことから夫婦を表し,一生一人の人と仲良く
 添い遂げるようにという願いが込められている

他にも・・・
ひなあられ:季節を表す
 (春=緑,夏=ピンク,秋=黄色,冬=白)
菱餅:厄除け
 (緑:旬の食材を食べて,生命力をもらう
  白:(菱の実)子孫繁栄,長寿
  赤:厄除けの意味
白酒:桃の花を浸したお酒(桃花酒)
(桃の花には長寿や厄除けの力があると考えられている)

色々な風習には,諸説ありますが・・・
この機会に調べてみると面白い発見があるかもしれませんね!

参考文献:ウィキペディア,omaturijapan.com

ちなみに,今回ブログをあげた中で,
投稿順番を間違えたうっかりものは誰でしょう(*^。^*)

答えは,本人に聞いてみてください☆
一発で当てた人には・・・

本人より,拍手をお送りします(*’▽’)

 

疲労回復・簡単ストレッチ 6

皆さん,体調はいかがでしょうか?                           早いもので3月に入りました。早くこの状況が落ち着きますように。。          

ストレッチのご紹介も6回目になりました!                    今までご紹介してきたなかで,1つでも続けていただいているものは
あるでしょうか?
使わない筋肉は固くなってしまいます。
ストレッチをして,少しでも使ってあげてくださいね。

 今回は,股関節周囲の筋肉を伸ばしていきます。
 股関節の筋肉が固くなると,転倒しやすくなったり,
 血流やリンパの流れも悪くなり,冷えやむくみやすくなります。
 体全体に歪みが生じやすい等様々なデメリットが出てきます。
 せっかくなら、デメリットではなくメリットを体に・・・。

 早速,腰と股を伸ばしていきましょう!
ストレッチ12

【方法】
1 足の裏を合わせて座ります。
2 背筋を伸ばします。
3 背中を伸ばし,息を吐きながら
  上体を前に倒します。                                           
4 気持ちいいところ,グ~~~と
  伸びたと感じるところで10~30
  秒キープします。
5 ゆっくり上体を起こします。 

 

 

☆ポイント☆ 
・息をとめない   
・はずみをつけない
・痛いところまで伸ばさない 

いかがでしょうか?股のあたりが伸びているのを感じることができるでしょうか?
はずみをつけると股関節や筋肉に負担がかかるので,注意してくださいね。

2つ目は,
太ももの後ろと腰をのばしていきます。
ストレッチ13

【方法】
1 左足を前に伸ばします。
2 左足のつま先を上(天井)に向けます。
3 背筋を伸ばしたまま,左足に向かって上体を倒します。
4 気持ちのいいところで止めて,10~30秒キープ
5 ゆっくりと元に戻し,反対側も同様に行います。

☆ポイント☆
・息を止めない
・はずみをつけない
・痛いところまでのばさない

固くなった筋肉をほぐすためには,お風呂上りなどの
筋肉が温まりほぐれた時間がおススメです。
これからもぜひ,ストレッチをお試しくださいね (^_^)/

 

疲労回復・簡単ストレッチ 5

当館の臨時休館が延長となってしまいましたが,皆さん,            いかがお過ごしでしょうか。                         私は体を動かすことが減ってきていますが,皆さんと一緒に           ストレッチは続けていますよ♪

今回もぜひご一緒に!!

今回は横になって行っていきたいと思います。

ヨガマットをお持ちの方はマットに,                     お持ちでない方は,バスタオル等を身体の下に敷いて行ってください。

     
腰とお尻を伸ばしていきます。
ストレッチ9
【やり方】                   ☆ポイント☆
1 手足は伸ばした状態で仰向けになります。    ・息をとめない
2 右膝を胸に近づけて両手で抱え込みます。    ・はずみをつけない
3 ゆっくりと胸に引き寄せるように。       ・痛いところまで,
4 気持ちいいところで止めて,10~30秒キープ       伸ばさない
  自然な呼吸を行う
5 両手を離して,足を元に戻す
6 反対側も同様に行う

いかがでしょうか?グ~~~と伸びているでしょうか?

次は,腰と横腹とお尻を伸ばしていきます。ストレッチ10
【やり方】                      ☆ポイント☆
1 手足は伸ばした状態で仰向けになります。       ・息をとめない
2 両手を肩の高さまで持ち上げます。          ・はずみをつけない
3 右膝を90度に曲げて,左足と交差するように倒します。 ・痛いところまで
  この時に,右肩が床から浮かないように注意!         伸ばさない
  右のお尻の筋肉が伸びているのを意識して
4 顔を右側に向け,10~30秒キープ
5 顔を戻し,足もゆっくり元に戻し,伸ばします。
6 反対側も同様に行います。

次は太ももの前側です。
ストレッチ11
【やり方】
1 左側を下にして,横になります。
  この時,左腕は伸ばします。
2 上になっている右膝を曲げ,右手で右足を持ちます。
  右の前ももを伸ばしているのを意識してください。
3 気持ちいいと感じるところまで,右足をお尻に引き寄せます。
  この時,左膝は曲げても大丈夫です。
4 気持ちいいところで,10~30秒キープ
5 右手を離して,右足を伸ばします。
6 反対側も同様に行います。

☆ポイント☆
・息をとめず自然な呼吸
・はずみをつけない
・いたいところまで伸ばさない

いかがでしたか?横になってのストレッチを3つご紹介しました。
下半身の筋肉は日常生活でよく使う筋肉なので
疲労がたまりやすく,運動不足になると血液の循環が悪くなり,
脚がむくんだり,冷えたりします。
普段からよく使う筋肉こそ,こまめにストレッチをして
ケアを行っていきましょう。