12月1日(土)11:00~15:00
「~がんばろう!真備!!~まび児童館まつり」を開催します🎉
屋外ステージや人形劇,簡単工作や遊びのコーナーなど,楽しいことがたくさんあるよ❗
グルメのコーナーではパンやうどんの販売もあります🍴
🚒消防車と救急車も来てくれるよ🚑
詳しくはチラシを見てね🍀
みんなに会えるのを楽しみにしています😊
12月1日(土)11:00~15:00
「~がんばろう!真備!!~まび児童館まつり」を開催します🎉
屋外ステージや人形劇,簡単工作や遊びのコーナーなど,楽しいことがたくさんあるよ❗
グルメのコーナーではパンやうどんの販売もあります🍴
🚒消防車と救急車も来てくれるよ🚑
詳しくはチラシを見てね🍀
みんなに会えるのを楽しみにしています😊
10月31日(水)10:00~11:00<予約不要・先着30人>
ミニミニハロウィンパーティーをします👻
工作やお話など,みんなで楽しく遊びましょう🙂
おもちゃバンクも同時開催します!!
おもちゃバンクは10:45頃~16:00です
(なくなり次第終了)
ぜひ遊びに来てくださいね![]()
明日のアンパンマン劇場の準備中です😊

たぬきさんが月の後ろで頑張っています☺
お話は明日のおたのしみ!
今回も真備児童館オリジナルの脚本です。
アンパンマン劇場は9月3日(日)10:30~です。
みなさん、ぜひ見に来てくださいね!
昨日はすごい雨と雷でしたね~![]()
![]()
大丈夫でしたか??
さてさて、今までケバケバになって皆様にご不便をおかけしていた畳ですが、今週頭よりきれいになっています![]()

格子模様でちょっとモダンでしょ![]()

ぜひ、児童館に見に来てみてくださいね~![]()
6月23日に幼児運動会を開催しました
館長先生のあいさつをみんな静かに聞いています![]()

みんなで準備体操!
「わ~お!」をみんなで踊ったよ![]()

みんなでよーいどん!!! かけっこをするよ~![]()
どうぶつさんにあ~ん 上手に食べさせてあげてね![]()

アンパンマンになって、それゆけ!アンパンマン!!
逃げる箱を追いかけて、おいかけ玉入れ~
パラバルーンを上に下に揺らしています!

パラバルーンの下に入ってます![]()
かわいい動物のお買いものバッグを持って、お買い物に出発!

最後はメダルをかけてもらいました。
よくがんばったね![]()

いっぱい体を動かして楽しみました~![]()
日中は暑いけど、朝晩はまだまだ少し肌寒いですが、体調など崩されていませんか?
体幹を鍛えようということで、遊キッズクラブではピラティスの先生をお招きしてピラティス体験をしました。
テーマは「遊びの中で心と身体をどんどん動かしてカラダ作りをしよう!!」です。
まずはストレッチから。
足をのばして~![]()

頭を押さえて背すじや腕をのばします。

足の指でボールをつかんでみよう!
足を上げて腹筋も使います。

バランスをとって歩きましょう![]()

一本橋になっても上手に渡れました![]()

頭の上にアヒルをのせて落とさずに歩けるかな![]()

最後はクールダウン![]()

しっかり身体を動かすことができました。
家でもみんなしっかり身体を動かしてどんどん動ける身体をつくりましょう![]()
6月20日(火)にママ友サロンを開催しました。
ママ友サロンは、託児付きの行事です。
この一時間は、ほっと一息ママだけの時間を楽しんでください![]()
今回のママ友サロンはドライハーブや精油を使って、「シューズキーパー」を作りました。

かわいいピンクの袋に入ったシューズキーパーが完成しました![]()
ドライハーブや精油の香りで癒される~![]()
ママさんたちは息抜きができたかな?
次回のママ友サロンは「簡単クッキング」です。
要申込みの行事なので、気になる方は児童館へお申し込みください!
詳細は児童館だより7月号をご確認ください~。
6月11日(日)にアンパンマン劇場を開催しました。
アンパンマン劇場は、オリジナルストーリーで職員が演じる人形劇です![]()
今回は「アンパンマンとたなばたコンサート」というお話でした。
かえるくんが出てきて、メロンパンナちゃんと一緒に歌の練習をしています![]()

カレーパンマンは上手に作った七夕飾りを見せてくれましたよ![]()

そして、そのコンサート会場をメチャクチャにするバイキンマンとドキンちゃん。
アンパンマンを呼んで、バイキンマンとの対決です。
最後はみんなで仲良く七夕コンサートを行うことができました![]()

みんな、一生懸命歌を歌ったり、応援をしてくれました。
ありがとう!!
次回のアンパンマン劇場は9月です。
どんなお話かな?
お楽しみに~![]()
今日は朝から雨ですね![]()
もうすぐ、梅雨に入りそうですね☆
さて、児童館では、そんな季節にピッタリ!
「かえるをさがせ!!」をしています。
館内に逃げたカエルを探してもらいます。
カエルがいる場所やカエルの種類も毎日かわるので、
なんどでも楽しめますよ♪
カエルの一例です!
大きなカエルものぞいていますよ!(笑)
児童館でお待ちしてま~す![]()
12月11日(日)はクリスマス会を開催しました![]()
盛りだくさんの内容で盛り上がりましたよ~![]()
まずはわたしはだれでしょうクイズです。
6人ものゲストが来てくれましたよ~![]()

続いては、お楽しみステージです。
まずは皿まわし~。まわってま~す!

目隠しして皿まわしに挑戦!

次はディアボロ~。エレベーターを披露!
お楽しみステージの最後はミュージックベルを演奏しました![]()

お楽しみステージの後は、新聞ジャンケンをしました。
新聞紙から落ちないようにね!

次はぷくぷくツリーを作りました![]()

そしていよいよサンタさん登場!
手品も披露してくれました![]()
1人ずつサンタさんからプレゼントをもらったよ![]()

職員も参加してくれたみなさんもノリノリでとても楽しい会になりました![]()
クリスマス会の後には、皿まわしとディアボロ挑戦者がたくさん来てくれました。
遊びに来た時には挑戦できるので、挑戦したい人はぜひ事務所に借りにきてね![]()