ユリの花が見ごろを迎えています🥰
ユリは6月中旬~7月にかけて花をつけます。
センターのユリは少し開花が早くちょうど今が見ごろです!
清楚で可憐なユリの花✨美しいです✨1つの茎から白やピンク、オレンジ、黄色のいくつもの花を咲かせ、センターを訪れる人を楽しませてくれています♪
倉敷北高齢者福祉センターは倉敷市の花いっぱい運動に参加しています!
- ホーム
- ブログ
令和7年度3館交流事業「第15回ビリヤード大会」
「ブレイン体操教室(5月)」
「花クラブ(5月)」
「健康講座~熱中症について~」
令和7年度「健康講座~熱中症について~」を5月24日土曜日に実施しました。
今回のテーマは「熱中症」熱中症の原因・症状・対処法・予防について原田看護師から話をしました。
シニアは高温・多湿に弱くなっており、もともと脱水傾向にあるといいますが、「自分は大丈夫」と思っている人が少なくないそうです。
しかし、健康な人でもある日突然「熱中症」は起こる病気ととらえ注意が必要です!
のどの渇きを感じていなくても、こまめな水分補給を習慣にして熱中症対策をして欲しいと思います👍✨
参加者の皆さんからはスポーツ飲料と経口補水液の違いや普段の水分補給には何を飲むのがよいかなどの質問があり、場面に応じた適切な水分補給を積極的に学ばれました。