令和7年度 第1回基礎研修

令和7年6月21日(土)13:30~15:30
102研修室で基礎研修を行いました。

基礎研修は、提供・両方会員に 入会後必ず 1度  受けていただく研修です📝
活動を行うために、必要な知識やスキルを習得することができる内容になっています。

今回の基礎研修は、
「以前ファミサポで助けてもらったので、今度は家庭に近い手伝いができるファミサポ   で、手助けができたらと思い提供会員になった。」
「ファミサポのチラシを見て気になっていた。活動を通して、かわいいこどもと関わることができたらと思い入会した。」
という思いで提供会員になってくださった 2名 の方に参加していただきました。

ファミサポについて説明をした後、
① 基礎研修の手引きの読み合わせ
② 健康体操
③ 事故防止に関する講習
④ 活動報告書の書き方と練習
という流れで、ゆったりと和やかな雰囲気で行うことができました。
少人数だったので提供会員さんとゆっくりお話をさせていただき、とても有意義な時間でした (✿ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾

      ↗
(くらしき健康福祉プラザ 健康づくり事業 健康運動士による健康体操の様子)

「ファミサポの良さとは⁈」 どう思いますか❓
その答えは色々あると思います。そのひとつに
『人と人がつながる ❝あたたかさ❞ や ❝やさしさ❞ を活動を通して感じられること』
ではないかと思います (*´  `)(´  `*)

倉敷ファミリー・サポート・センターでは提供会員さんを募集中です ღ .:*
少しでも興味がある方はお気軽にお問い合わせください ( ˙ᵕ˙ )

😊 センターより ♡・・*
次回の基礎研修は 9月5日(金) 10:00~12:00 です。

🎋 7月の予定  *✩⡱:゚
12日(土) 10:00~12:00 (201研修室)
フォローアップ研修②「子育て期の災害対策について」(o゚Д゚))。o
大きな災害が続く中、誰もが防災・減災のために備えが必要な時代です。
いつ来るかわからない災害に対して一緒に学びましょう。
30日(水) 10:00~12:00 (201研修室)
フォローアップ研修③「おとなと子どものぐっすり快眠講座」 ⑅ᵕ༚ᵕ˖˚☽ ᶻ
眠りについてのお話・リラックスするためのストレッチ・快眠体操
( お子さまと一緒に参加もOK!!です (๑•ᴗ•๑) )

参加希望の方は、センターまでご連絡ください。
皆様のご参加をお待ちしています。