台風による臨時休館(お休み)について 投稿日時: 2024年8月29日 投稿者: 玉島はばたき この度の台風接近により、 8月30日(金)および8月31日(土)は臨時休館(お休み)とさせていただきます。 9時~19時は職員が勤務していますので、電話対応等は可能です。 ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
カラオケ大会を開催しました! 投稿日時: 2024年8月29日 投稿者: 玉島はばたき 8月24日(土)のカラオケ大会は、たくさんの方の熱唱で盛り上がりました! 回を重ねるたびに人数も増えていますが、観ている方も手でリズムをとったり、 うちわを振ったりしながら、みんなで一体となって楽しみました。 参加された方からは、「練習したとおりに歌えて、とても気持ちよかった。」 「たくさんの歌が聞けてよかった。」との声がたくさん聞こえてきました。 次回のカラオケ大会は10月26日(土)14時~です。 「歌う人」・「聞く人」どちらでも参加できますが、「歌う人」は申し込みが必要ですので、お問い合わせください。 初めて方もお待ちしています!(^^♪
出前健康教室(ヨガ)を行いました! 投稿日時: 2024年8月9日 投稿者: 玉島はばたき ゆったりとしたリズムに合わせて、ヨガインストラクター古川さんに習いながら椅子に座ったヨガを楽しみました。古川さんの声かけのとおりに身体を動かしてみると、思ったより簡単にできて身体もスッキリしました。 終了後、感想を聞くと「筋肉痛が取れた」「体が柔らかくなった」などの声。次回を楽しみにされている方がたくさんいました。
ゲーム大会(ボッチャ)を開催しました! 投稿日時: 2024年7月18日 投稿者: 玉島はばたき 室内で出来るボールゲーム(ボッチャ)の大会が開かれました! 19名の方が参加し、初参加の方も含めて大いに盛り上がる大会となりました。 4チームに分かれて対抗戦を行い、逆転が逆転を生むハラハラドキドキの熱の入る展開となりました! ゲームが終了し結果発表を行うとチーム内でたたえ合い、「助け合いながら楽しめた」「人の輪が広がった」などの明るい声が上がりました。 次回開催は、はばたき便りなどでお知らせしますのでお楽しみにー!(^^)!
七夕コンサートを開催しました!! 投稿日時: 2024年7月10日 投稿者: 玉島はばたき くらしき作陽大学から3人の奏者にお越しいただき、ピアノとフルートとクラリネットの三重奏を演奏していただきました! 七夕の日にふさわしい穏やかな選曲で、会場はとても心地良い音色に包まれていました。10曲以上の演奏の他に、楽器の紹介や合唱などもあり、アッという間の1時間でした。参加者は30名。「生の演奏が心地よかった」「高音の音色に涙が出そうになった」などなど、参加者からも感想やお礼の言葉がたくさん聞こえてきました。 12月はクリスマスコンサートもあります!みなさま、是非お楽しみに~♬
ボッチャをしました!(みんなでスポーツ) 投稿日時: 2024年6月23日 投稿者: 玉島はばたき チームに分かれボールを投げて点数を競います。 みんなでルールを確認しながら初めての方も楽しめましたよー☆彡 チームで助け合い、声を掛け合い喜びを共感しました。 いよいよ次回7月13日(土)14:00~15:00はボッチャの大会を開きます! 次回も倉敷市スポーツ推進委員協議会の方がお手伝いに来てくださいますので、 初めての方も大歓迎です、職員一同お待ちしています(^▽^)/
ボードゲーム大会をしました! 投稿日時: 2024年6月23日 投稿者: 玉島はばたき 6月22日(土)ボードゲーム大会をしました! 種目はUNOとトランプ! UNOは初めての方も、久々の方もおりましたが、「面白いね!」と大盛り上がり☆ トランプでは、ミラクルプレーが起こり、「すごいラッキー!」とビックリ!! ぜひ、また対戦しましょうね~(^^)ノシ
「たのしい手芸」をしました! 投稿日時: 2024年6月22日 投稿者: 玉島はばたき 6月15日(土)に「たのしい手芸」をしました! 講師に臼倉先生をお呼びして、ビー玉飛び越しゲームを作りました(^^) ビー玉やペットボトルのキャップなど、身近なものを使ってとても楽しいゲームが完成しました☆ ゲームも大変もりあがりましたよ~(^^) 作ったゲーム版は玉島はばたきのサロンにありますので、ぜひ遊びに来てくださいね(^^)ノシ