暑い日が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
第2回目は手作りキャンドルの体験を行います。
世界で一つだけのオリジナルキャンドルを作ってみませんか ♪
令和7年8月23日(土)10:00~、くらしき健康福祉プラザ2階201研修室にて
開催します。
今回は、材料費として、700円集めさせていただきます。
ぜひ、ご予約をお待ちしています。
暑い日が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
第2回目は手作りキャンドルの体験を行います。
世界で一つだけのオリジナルキャンドルを作ってみませんか ♪
令和7年8月23日(土)10:00~、くらしき健康福祉プラザ2階201研修室にて
開催します。
今回は、材料費として、700円集めさせていただきます。
ぜひ、ご予約をお待ちしています。
ピアの会は、現在お仕事を探している方が対象のイベントです。
第1回は、就労移行支援事業所ウェルビー倉敷の方をお招きし、
『あなたはなぜ働くのか?』をテーマにお話ししていただきます。
働く理由について考えたり、今自分ができることやこれからの課題に
ついても、一緒に考えていきましょう!
興味がある方は、是非ご参加ください。
詳細は、下のチラシをクリック!
チラシ
お出かけにはぴったりな春日和が続いていますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。
第1回目は、昨年も大好評だった囲碁ボールを行います。
体力がなくても気軽に楽しめるスポーツです。
令和7年5月24日(土)10:00~、くらしき健康福祉プラザ2階201研修室にて開催します。
ぜひ、ご予約をお待ちしています。
笠岡市、井原市、浅口市、矢掛町、里庄町でお仕事の相談会を行います。
障がいのある人の就職や仕事の悩み・困り事などのご相談に応じます。
開催日時、開催場所等は以下のちらしをご覧ください。
笠岡市の方はこちら →R7年_相談会_笠岡市
井原市の方はこちら →R7年_相談会_井原市
浅口市の方はこちら →R7年_相談会_浅口市
矢掛町の方はこちら →R7年_相談会_矢掛町
里庄町の方はこちら →R7年_相談会_里庄町
初めて相談を希望される方は、新規相談日一覧から確認することができます。
令和6年度3月の予約の受付は終了いたしましたので、令和7年度4月以降からのご予約を受け付けております。
新規相談日が予約でいっぱいの場合やご都合が合わない場合は、別の相談日を決めることもできますので、必ず事前連絡・予約をお願いいたします。
メールでの予約もできますので、「お問い合わせ」からお気軽にお問い合わせください。