バリアフリー探検・福祉用具たいけん教室2021中止のお知らせ

 夏休みに小・中学生を対象にプラザのバリアフリー施設の探検や福祉用具たいけん教室を行っていましたが、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため,中止させていただくことになりました。
 昨年に引き続きの中止となり,本当に申し訳ありません。

 教室は中止ですが,夏休みの宿題,自由研究などはもちろん、興味のある方は,感染対策に気を付けて,プラザの福祉用具展示コーナーへ見学にお越しください。

 お問合せは,保健福祉相談室まで
  TEL 086-434-9849
  FAX 086-434-9853

 

展示コーナー再開しています。

岡山県への緊急事態宣言が解除されました。

6月22日~ 展示コーナーも通常通り再開しています。
引き続きマスクの着用等,感染防止対策にご協力お願いいたします。


6~8月 特設コーナー「立ち上がりを助ける介護ベッド」
寝る,座る,立ち上がる,までをサポートする介護ベッド展示中です。

展示コーナーでは,販売,レンタルはしていません。

福祉用具夏の特設コーナー2021

テーマ 「立ち上がりを助ける介護ベッド」
日 時 2021年6月~2021年8月
場 所 くらしき健康福祉プラザ 1階福祉用具展示コーナー

 介護をしていて,ベッドから車いすへ移してあげるときや,立ち上がりを補助するとき,重くて大変だと思われている方は多いと思います。
 今回の特設コーナーでは,寝るだけでなく,座る,立ち上がるまでをサポートする介護ベッドの展示をしています。

①まず,寝る。
一般的な介護ベッドと同じく,ゆっくりと休むことができます。

もちろん,高さの上下もできます。

②ベッドの上でゆったりリラックス

③床に足を付けて座る。

ソファーのように座ることができます。専用のテーブルを使うと食事もラクです。

④立ち上がりを助ける姿勢


背中から押し上げてくれるような,移乗や立ち上がりをサポートしてくれる姿勢になっています。

1つのボタンを押しているだけで,①,②,③,④と,ゆっくりベッドが動き,重い身体を抱えなくても,車いすへの移乗や立ち上がりしやすい姿勢までをサポートします。

 ※ プラザでは、レンタル、販売等は行っておりません。

臨時休館の延長について

岡山県への緊急事態宣言の延長に伴い,臨時休館の期間が延長となります。

5月14日(金)~6月20日(日)まで。

電話、FAXでの相談は受け付けていますので、ご利用ください。

福祉用具展示コーナーの見学についても,お急ぎの方はご相談ください。

福祉用具春の特設コーナー2021

テーマ 「コリ固まった身体をほぐそう!」
日 時 2021年3月~2021年5月
場 所 くらしき健康福祉プラザ 1階福祉用具展示コーナー
 
 寒い冬や長い自粛生活で,外へでかけることが少なくなり,身体がコリ固まっていませんか?
 春の特設コーナーでは,室内で手軽に運動やストレッチのできる用具を展示しています。

・「バランスウォーク」

 ぶらさがり,懸垂,トランポリン運動もできます。

・腹筋運動を補助する用具など
 
防水仕様で浴室でも使えるハンディマッサージャーも展示しています。

 

・肩や腰のコリをほぐします。

 ぜひ、展示コーナーで実物を試してください。

 ※ プラザでは、レンタル、販売等は行っておりません。

冬の福祉用具特別展を開催します

テーマ 「歩くことから始めよう!~歩行器とはどんなもの~」
日 時 2021年2月16日(火)~20日(土) 
     10:00~16:00
 
場 所 くらしき健康福祉プラザ 1階 展示コーナー

内 容 
 5センチまでの段差をわずかな力で,楽に乗り越えられるアシスト機能のついた歩行器など展示,紹介。

♦知って得するミニ講座♦
内 容 「歩行器の使い方」
日 時 2021年2月20日(土)
    ①11:00~ ②13:30~
     (各30分・無料・定員各10名程度)
 ♪メーカー講師によるわかりやすい内容です。
 
  ※レンタル、販売等は行っておりません。