水島児童館で、この冬たくさんのみんなが手に取って遊んだこまです。
ちょっと練習したら回せるようになりますよ
児童館に遊びにきたときには、ぜひ挑戦してみてください
- ホーム
- ブログ
12月の手形・足形アートとおひるねアート
ダンシングがいこつ
夏の思い出2024その③
夏の思い出2024パート③
〇ダブルダッチをしてみよう〇
10:00~幼児親子の部、10:45~小学生の部で
ダブルダッチをしました
まずはダブルダッチのグループの方がパフォーマンスを
見せてくれました
跳んだり、アクロバティックな動きも取り入れた跳び方も見せてくださったり、
子どもたちはいろんなパフォーマンスにくぎ付けでした
幼児はお母さんと一緒に跳んだり、
小学生はただ跳ぶだけでなく、いろんな足の動かし方で跳んだり、
技を教えてもらったりしました
館長も子どもたちに負けじとたくさん跳びました
なかなかできない経験で、みんな大満足でした
〇カプラワークショップ〇
先生をお迎えし、魔法の板カプラで遊びました
先生が一緒に作ってくださったり、
作り方を教えてもらって、大作を作ったり、
いろんな作品が完成
大人も子どもも夢中で楽しみ、
児童館のカプラが足りなくなるぐらいたくさんのカプラを使ったよ
楽しかったね
夏の思い出2024その②
夏の楽しかった思い出2024パート2
〇水かけ合戦〇
その名の通り、水のかけあい
バケツや水鉄砲、職員の持つホース、、、
いろんなところから水が飛び交い、頭からつま先までびしょぬれ
小さい子も水を怖がることなくニコニコで楽しんだね
〇家族でヨガ体験〇
ヨガをみんなで楽しみました
呼吸法を教えてもらったり、いろいろなポーズをしたり、
続けてポーズを行う太陽礼拝に挑戦したりしました
家族で参加した人も、子どもだけで参加した小学生も
みんなゆったりとした穏やかな時間を過ごすことができました
〇パステルアート〇
「気持ち」をパステルアートで表現したよ
嫌な気持ちの時や嬉しい気持ちの時など、自分の気持ちをどんな色で
表現するか考えながら、一つひとつのパーツを塗っていきました
パーツを塗った後は、とびだす仕掛けの台紙にもパステルを塗り、
のりで台紙にパーツを貼り付けたよ
カラー画用紙に貼り付け、本のように開くと、
いろんな気持ちの色のパーツが飛び出てくる作品ができたよ
工程が多く少し疲れた様子も見られましたが、
一人ひとり個性ある作品となり、満足感いっぱいで持ち帰りました
夏の思い出2024その①
酷暑の毎日ですね
皆様いかがお過ごしでしょうか
水島児童館は、毎日子どもたちの元気な声が響き渡っています
夏休み期間も楽しい行事が満載
夏の思い出をちょっぴり紹介します
〇習字でアート〇
自分で好きな文字を習字で書いて、画用紙に貼ったり、マステを貼ったり
して、オリジナルなアート作品を作ったよ
額もマステでデコり、素敵な作品となりました
〇ウインナー巻きを作って食べよう〇
自分たちで生地を作り、ホットプレートで焼いたよ
焼けたホットケーキにケチャップとウインナーを巻いて、パクリっ
自分で作ったウインナー巻きは格別のおいしさだったね
〇ちょっぴり福祉体験〇
福祉用具の体験をしたり、手話や点字の体験をしたりしました
また、3種類の車いすにも実際に乗り、機能の違いを体験しました
少し難しい話もあったけれど、それぞれ自分なりに聞いて用具の体験をし、
使いやすさを知ったり、必要性を学んだりすることができたようです
みんなで一緒に♪1・2・3
子育て井戸端会議「フラワーアレンジメント」
ごー!ごー!!じどうかんの思い出♡
5月5日(日)は、『ごー!ごー!!じどうかん~みんなで遊ぼうこどもの日~』
を行いました
午前中は、どら焼きづくり
粉や牛乳などを混ぜるところからみんなでしたよ
生地ができたらホットプレートで順番に焼いて
あんこを挟んで、どらやきのできあがり
自分たちで作ったどら焼きはとってもおいしかったね
午後からは、スライムづくり
色水やホウ砂液を混ぜて、色とりどりのスライムができたよ
ひんやりぷにぷに気持ちよかったね
5月11日(土)には、ごー!ごー!!じどうかん『グッド・トイで遊ぼう』
を行いました
おもちゃコンサルタントの方が、グッド・トイをたくさん持ってきてくださり、
遊戯室に所狭しと魅力的なおもちゃが並びました
小さな子でも思いっきり楽しめるおもちゃや、
小学生や大人も夢中になっちゃうほど頭や指先を使うおもちゃなど、
楽しいおもちゃがたくさんでした
使い方や遊び方を教えてもらえるので、
知らないおもちゃも、思う存分楽しむことができました
いろんなグッド・トイで遊ぶことができて楽しかったね
4月の思い出☆
雨や寒暖差の多い日が続いていますね
体調を崩さないように気を付けながら、
新生活を元気いっぱい楽しみましょう
水島児童館の4月の思い出をちょっぴり紹介します
〇ベビーマッサージをしよう〇
講師の先生が来てくださって、ベビーマッサージをしました
オイルを塗りながら全身をおうちの方にマッサージしてもらい、
気持ちよさそうな子どもたちでした
〇マステでこいのぼりを作ろう〇
マステを貼り合わせて、こいのぼりづくりをしました
まっすぐキレイにマステを貼り合わせるのは、少し難しかったけれど、
みんな素敵なこいのぼりを作ることができました
おうちに飾ってね
〇親子ふれあい音楽遊び〇
親子で音楽遊びを楽しみました
最初は音楽に合わせてお散歩し、出会った人と自己紹介
そのあとは、親子でふれあったり、工作をしたり、
音楽とともに楽しい時間を過ごしました
先週から、お天気の良い日は
こいのぼりが気持ちよさそうに泳いでいます
水島児童館に見に来てね