フレイル予防4~口腔ケアで予防しよう~

皆さま、こんにちは

せっかくの大型連休もどこにも出かけられず気分も晴れませんが、今が一番の辛抱どきです

止まない雨はない、明けない夜はない 

強い気持ちをもって、連休中もしっかり不要不急の外出は自粛しましょう

さて、今日は、フレイル予防の中の“口腔ケア”についてお話していきたいと思います

③口腔ケア(口の中の対策)

まず、お口の中にはたくさんの雑菌がいます! なので、お口の中を清潔に保つことは新型コロナやインフルエンザなどのウィルス及び感染症予防にとても有効です

できれば、毎食後・寝る前の歯磨きを徹底しましょう! そして、歯磨きは丁寧に!歯間ブラシや糸ようじなども使って歯と歯の間をそうじしましょう 義歯のある方は取り外して磨きましょうね

オーラルフレイルとは

口のささいな衰えが積み重なって、噛む機能が低下⇒噛めない⇒やわらかい食事 と悪循環におちいることを指します

オーラルフレイルの予防には、今できることとして丁寧な歯磨きよく噛んで食べる(歯ごたえのある食材を選ぶ)、お口の体操(鼻歌や早口言葉もオススメ)などがあげられます

自粛生活が落ち着いたら、かかりつけ歯科医をもち定期的に歯科健診を受けたり、人と楽しくおしゃべりしたりしましょう。カラオケなども効果的ですね

口腔ケアは毎日の積み重ねです これをきっかけに、日頃のお手入れを見直されてはいかがでしょうか

 

 

 

フレイル予防3~食事で予防しよう!~

皆さま、こんにちは

自粛生活、いかがお過ごしですか?体調崩されていませんか?

日々、悲しいニュースを目にしますが、こんな時こそ不要不急の外出は避け、ひとりひとりが強い気持ちをもってお家ですごしましょう

今日も皆さまにとって少しでもお役に立てる情報を提供できればなと思っております今回はフレイル予防の食事についてお話していきますね

②規則正しく、バランスの良い食事

自粛生活で活動量が減るとお腹が空きにくくなり、おのずと食事量が減ってしまうことがあります。また生活リズムが崩れることで、食べる時間帯や内容にも影響が出てきてしまうことでしょう

フレイル予防には、多様性に富んだ食事を3食欠かさず食べることを意識します

なかでも、身体(特に筋肉)を作る大切な栄養素であるタンパク質(肉、魚、大豆など)カルシウム(牛乳、乳製品、小魚など)はしっかりとることが大切です

あと、免疫力を高める効果が高い食材として、きのこや発酵食品(納豆、みそ、漬物、ヨーグルトなど)がありますきのこたっぷりのお味噌汁は最高ですね今話題の腸活も取り入れながら、ウィルスに負けない体づくりをしましょう

食事の制限を受けている方はかかりつけ医の指示に従ってください。

 

 

フレイル予防2~運動で予防しよう!~

皆さま、こんにちは

有城荘は休館して3日目になりますが、職員一同元気に出勤しております

陰ながら皆さんのお力になれるよう、情報を発信していけたらなと思っています

さて、フレイルについて連日お伝えしていますが、今日は実際に家でできる内容をご紹介していきますね

①適度な運動(散歩、体操、レジスタンス運動)

外出を自粛する生活の中、確実に活動量が減っていると思います。動かなくなれば動くことが面倒になって悪循環をうみますよね こんな時こそ、しっかり体を動かしましょう

散 歩  天気が良ければ、人込みを避けた屋外の解放された場所で体を動かしましょう。 四季の移り変わりを感じたり、太陽にあたることで体内時計が整い睡眠サイクルが安定したり、幸せホルモンと呼ばれる『セロトニン』の分泌を高めるのでストレス解消や不眠解消などにもつながりますよ  マスク着用や紫外線対策も忘れずに

体 操  あえて新しい慣れない体操をする必要はありません。テレビを見ながらラジオ体操や日頃しているストレッチをするだけでも効果的です

レジスタンス運動  レジスタンス運動とは筋肉に負荷を与える運動=いわゆる筋トレのことです少し抵抗感があったり、苦手意識をもたれている方もいるでしょう。ながら運動で気軽にしてみてはいかが?

 かかと上げ・片足立ち・・・立ち仕事(料理、洗濯など)や歯磨きの際に、少しだけ意識してやってみる。

 スクワット・・・トイレで用を足した後、便座に座らないようにおしりを浮かせて10回程スクワット運動をしてみる。 不安定なら手すりを持ってするのもオッケー

 腰上げ・・・仰向けになり、膝を直角に曲げた姿勢から息を吐きながらゆっくり腰を持ち上げる。横になってテレビを見るときや、就寝前にできますね

どの運動も体調が良いときに、しんどくない回数で、無理せずおこなって下さいね

 

 

 

フレイル予防1~こころがけたいこと~

皆さま、こんにちは

外出の自粛が叫ばれるなか、いかがお過ごしでしょうか?皆さまのお顔を見ることができず寂しいのと、健康的に過ごされておられるのか心配になっている今日この頃です。

さて、前回お知らせした“フレイル”についてですが、予防するためにこころがけたいことをご紹介します。

フレイルとは、『加齢とともに心身が衰えた状態になることを意味し、健康な状態から要介護状態へと移行する段階』のことを指します。フレイルにならないように、またフレイルの進行を防ぐために、普段の生活で心がけたいことには一般的に以下のことがあげられます。

①適度な運動(散歩、体操、レジスタンス運動)

②規則正しく、バランスの良い食事

③口腔ケア(口の中の対策)

④持病のコントロール

⑤感染症の予防

⑥外出の機会を増やす、社会活動に参加する

⑥の外出は現在は難しいですが,それ以外は工夫しだいですぐにでもできますね。

詳しくはまた次回、紹介していきたいと思います。

皆さま、引き続き外出や人との接触を控え、“3密”を避けながら、より快適なお家時間を過ごしてくださいね。

 

 

 

 

 

皆さまに大事なお知らせ~フレイルを予防しよう!

新型コロナウィルス感染症の感染リスク軽減のため,有城荘も,4月20日(月)から5月6日(水)まで臨時休館することになりました。

有城荘での活動を生活の一部として毎日を元気に過ごされていた方々には,本当に申し訳ないのですが,今,外出をひかえることで,自身と大切な方の健康を守っていきましょう

さて,皆さんは“フレイル”という言葉をご存じですか

フレイルとは,年齢を重ねるとともにからだや気持ちが衰えた状態になることを意味し,健康な状態から要介護状態へと移行する途中の段階だといわれています。

外出やひととの接触を自粛しなければならない中,家の中で過ごす時間がほとんどだと思います。いつもより活動量が減ったり,動かないのでお腹がすかず食事量が減ったり,人と会う機会が減ってふさぎ込みがちになったりしていませんか?

こういう環境が長く続くと,フレイルの状態に陥りやすくなります。

この状態がいつまで続くかわからない現状ですが,フレイルになるわけにはいきません。有城荘看護師から,皆さまご自身でできる予防策を少しずつご紹介していきます。一緒にフレイル予防に取り組んでいきましょう!

また,休館中も職員は出勤しています。体調に不安を感じることなどがありましたら,看護師による電話での健康相談をお受けいたします。

「密閉」「密集」「密接」をすべて避け,手洗いと咳エチケットを徹底して,ひとりひとりが感染を予防することで,大切な命をまもりましょう。

 

「手描友禅体験教室」中止のお知らせ

「スプリングコンサート」に加えて、

3月23日に予定しておりました「手描友禅体験教室」も、都合により中止とさせて頂くことになりました。

楽しみにしていただいていた皆さま、度重なる中止、本当に申し訳ございません。

 

今、どこに行ってもマスク売ってないですねアルコール消毒も売ってないですね

それでも今、自分ができることとして、手洗いうがい・ひとごみや不必要な外出は避けて。毎日を快適にすごしましょう

この事態が終息して、皆さまと楽しくいろいろな行事ができる日が、一日でも早くきますように。

 

 

 

楽しいコーラス講座 休講のお知らせ

 

 

8月21日(月)の楽しいコーラス講座は、講師の都合により休講とさせていただきます。

次回9月4日(月)は通常通り開講いたします。

振替日につきましては、後期カレンダーを配布いたしますので

ご確認をお願いします。

 

 

 

有城荘をご利用いただいている皆様へ

 

7月24日(月)

いつも有城荘をご利用いただきありがとうございます。

一部のみの開館が続き大変ご迷惑をおかけいたしました。
本日より,通常どおりの開館をしております(お風呂もご利用いただけます)。
ただ,空調設備老朽のため,様子を見ながらの運転になります。ご理解をいただけますよう,よろしくお願いいたします。
皆さまのお越しをお待ちしています。

 

 

有城荘をご利用いただいている皆様へ

 

7月21日(金)

いつも有城荘をご利用いただきありがとうございます。

一部のみの開館が続き大変ご迷惑をおかけしております。
空調設備の修繕工事を7月23日(日)に行う予定となりました。
翌24日(月)には結果をお知らせいたしますので、
どうぞご理解いただきますようお願い申し上げます。