R1 救急救命講習 in 児島ホームヘルプステーション

たとえ元号が令和になろうとも、今年もやってきました救命講習👍

私たちの身の回りで、いつ何時何が起きようともこれで大丈夫…のはず!
毎年受講していますが、年齢のせいか、時間がそうさせるのか、
やっぱり忘れている部分もあり、その都度学びを深めることができています
児島消防署の消防士さん、毎年本当にありがとうございます💕

若い消防士さんに丁寧に教えてもらいながら、アンパンマンマーチのリズムで30回🎶年々私たちのいろいろな部分が悲鳴を上げるものの、そこは耐え難きを耐え、不測の事態に備えます😓

今年は消防士さんの柔軟な発想力で「訪問時にご利用者が倒れており、近所(または家族)に協力を依頼し、一緒に救助する」という本番さながらのシュミレーションを行ないました

協力者役をやって率直に感じたのは、
“119番通報って、何を言ったらいいのかわかりません!”でした…😱💦
全員テンパりながらも救急車を何とか要請することができて、
ホッと胸を撫でおろしましたよ~

今年もこんな調子でしたが頑張りました
来年もいろんな意味でのドキドキとワクワクと、
できればイケメン消防士🚒さんとのキュンキュン体験を待っています😍
私たちのハートに火をつけてください!!💘💘💘
あ、でも、火事は消してくださいね(笑)

みなさん、お疲れさまでした~👋

 

 

 

倉敷居宅介護支援センターです。

今春より心機一転、新メンバーにて業務にあたらせていただきます

新しい時代の幕開けとともに、皆さまよりさらに信頼をしていただけるように
日々精進してまいります

今年度もどうぞよろしくお願いいたします

いつでもなんでもお気軽にご相談くださいね 😆

在宅福祉課 平成最後の全体研修

 平成31年4月13日 在宅福祉課合同研修が行われました

今年は、倉敷・児島ホームヘルプステーションより3名が優良職員として表彰されました

どのヘルパーさんも日頃から、とても頑張ってくださっていますが、

その中でも特に貢献度の高いヘルパーさんが毎年表彰されています

これがゴールではなく、これからも一緒に切磋琢磨しながら頑張りましょうね!

さて、今年も「法令順守・職業倫理」について講義をしてくださるのは、

介護老人保健施設 オアシスK‐3 事務長  平木一史氏👏 

 

もはや事業団の専任講師と言ってもおかしくないですね~(笑)

いつも分かりやすい講義で、年々腕が上がっています

来年も再来年も、私たちは平木さんの講義を聞きたいと思っています❤

これからもヨロシクお願いします💋

 

それでは、みんな揃って、はい チーズ!

前列ど真ん中には、今年度から配属となりました在宅福祉課 清水課長でございます

美女がこれだけ揃うと圧巻の極みですね~🤭

今年も若さと美しさと機動力で、利用者様のために頑張りまーす💓

H30.6 普通救命講習 IN 児島

 

児島消防署でイケメン消防士さん😍の普通救命講習の講義をまじめ~に聞いています

 

ダミー人形で人工呼吸の練習です💋💋💋

AEDも使用し、胸椎圧迫、人工呼吸の練習しました。

心肺蘇生術を学び、いざと言う時の対応が出来るように頑張りました💪

 

パートヘルパー募集

 パートヘルパー募集

私たちと一緒に頑張ってくださるパートヘルパーさんを募集しています。経験の有無は問いません。初心者の方でも丁寧に指導させて頂きます。気軽に相談できる働きやすい職場です。

資格 介護職員初任者研修 または ヘルパー2級以上
勤務時間 7:00~21:00の間(相談に応じます)
※学校行事等についても相談に応じます。勤務日数に応じた有給休暇があり
賃金 時給1,100円 + 各種手当あり
手当 交通費、時間外手当、日曜祝日・年末年始手当、研修会参加手当,
月例活動報告手当、介護加算手当・サービス提供報告手当 等

例)交通費
自宅から5km未満 1回につき130円
自宅から5km以上 1回につき230円

介護加算手当:難度の高い生活援助や身体介護サービスにはポイント加算あり

一時金 年1回あり
福利厚生費 労災保険、活動時間に応じて雇用保険や社会保険に加入
優良ヘルパーさんには表彰制度あり
頑張りに応じて常勤ヘルパーへの採用も可能
勤務場所 倉敷ホームヘルプステーション
児島ホームヘルプステーション
玉島ホームヘルプステーション
※勤務地は相談に応じます
採用試験 書類選考、面接
問い合わせ先 倉敷ホームヘルプステーション 086-434-9890
児島ホームヘルプステーション 086-474-2404
玉島ホームヘルプステーション 086-526-8821

  料理食事介助入浴介助洗濯ベッドで介助車イス車イスおばあさん机拭き握手

 

障がい者福祉制度について研修を受けました。

倉敷市障がい福祉課より講師をお招きし、障がい者の福祉制度について研修を受けました。

DSC_1001

介護保険で使えるサービスは介護保険を優先して使うことや

介護保険にないサービスは障がい福祉サービスの併用ができることなど

制度について再確認ができました。

DSC_1000

倉敷市が独自で行っている地域生活支援事業でさまざまなサービスがあることもわかりました。

児島ホームヘルプステーション