冬の福祉用具特別展2014

テーマ「思いを伝えるコミュニケーション機器」
日 時 2月21日(金)~23日(日) 10:00~16:00
場 所 くらしき健康福祉プラザ 1階 福祉機器展示コーナー

DSC00104
携帯用会話補助装置や生活支援用具などを展示しました。

DSC00100
手前:イヤーマフ
周囲の雑音が気になって混乱する場合に使い,
より混乱の少ない環境を作ります。
奥:タイマー
経過した時間ではなく,残りの時間を知らせてくれ,
見通しをもって活動することを支援する道具です。

DSC00101
携帯用会話補助装置の数々
文字を入力して,音声で思いを伝える機器。
手前の赤いボタンは,予め音声を入力しておいて
ボタン操作で気持ちを伝えることのできる機器です。

DSC00103 
パソコンには,白黒反転や画面上のキーボードから
入力するなど,もともといろいろな機能がついています。
ジョイスティックなど,マウスの代わりになる機器も。

DSC00111
知って得する無料講座
「高齢者,障がい者のコミュニケーションとは」
日 時 2月23日(日)①11:00~②13:00~
特別展3日目にミニ講座を行いました 😀

今回は,福祉情報技術コーディネーター1級の
資格をお持ちの講師による講座でした。
講座終了後は,個別相談にも丁寧に応じていただきました。

※ プラザではレンタル,販売等は行っておりません。

福祉用具冬の特設コーナー 2014

テーマ 「自宅での転倒予防のために
日 時 1月~3月  9:00~17:00
場 所 くらしき健康福祉プラザ 1階 展示コーナー
fuyu2
いろいろな手すりの展示,住宅改修の紹介を行っています。

sampletesuri
手すりのサンプル
さわりごこちを確かめてみてください☆

fuyu3
段差解消例
手すり付きステップ台と浴室すのこ。

B&A2
住宅改修例
ビフォアー&アフターの写真がいっぱい。

※プラザではレンタル,販売等は行っておりません。

 

秋の福祉用具特別展2013

テーマ 「床ずれ予防のために!!」
日 時 11月8日(金)~10日(日) 10:00~16:00
場 所 くらしき健康福祉プラザ 1階 福祉機器展示コーナー
DSC02715
床ずれ予防のエアーマットや体圧分散マットレスの展示を
しました。

 DSC00087
奥:体圧分散マットレス
   マットレスの中に特殊な素材が入っていて体圧を
   分散してくれます。
   
手前:車いす用体圧分散クッション
    こちらも特殊素材入りのクッション。

DSC00092
奥:エアーマット
   真ん中だけがエアーになっているので,ベッドの端に
   しっかり座れます。

DSC00086
左:ハイブリッド型車いすクッション
   エアマットのクッション版。電動でエアを調節します。

※ プラザではレンタル,販売等は行っておりません。

福祉用具秋の特設コーナー2013

テーマ 「あったかグッズでかしこくエコ!」 
日 時 10月~12月  9:00~17:00
場 所 くらしき健康福祉プラザ 1階 展示コーナー
akizentai2
暖房付きポータブルトイレ,暖かい靴などを展示しています。

attaka
暖かい繊維で作られた,靴下,はらまき,ショールなど

hotshoes
中がボアになったあったかい靴。
夏の冷房対策にも。

legwarmer
ビーズクッションのような肌触りの足温器など

akiirekae
どれも熱源がいらないので,エコであったか☆

 

hotwc
こちらは少々電気を要しますが,あったか便座の
ポータブルトイレです。
寒い冬には重宝します(^-^)
介護保険で購入対象です。

※ プラザではレンタル,販売等は行っておりません。

バリアフリー探検・福祉用具たいけん教室2013

夏休みの自由研究にいかがですか?

くらしき健康福祉プラザは,だれもが安全かつ快適に利用できるよう
「倉敷市福祉のまちづくり条例」の第1号基準に基づき整備された市
内で初めての施設です。

kadantenji2

バリアフリー探検・福祉用具たいけん教室では,花だんや砂場,いろ
いろな点字ブロックなど,プラザのバリアフリーの工夫を調べ,体験し
ていきます。

スポーツ用の車いすにも乗れるよ♪

  • 日 時 7月25日,8月1日,8日,15日,22日(いずれも木曜日)
         ①午前10時~ ②午後2時~ ①②とも2時間程度
  • 対 象 市内の小中学生(小学4年生以上)
  • 人 数 1グループ10人ぐらい
  • 集合場所 くらしき健康福祉プラザ 1階交流ラウンジ
  • 持ってくるもの 筆記用具,水とう,ぼうし
    ※ たくさん歩きます。動きやすい服そうと運動ぐつで
    来てください。
    ※ 写真さつえいをしたい人はカメラも。
  • 申し込み 保健福祉相談室電話 434-9849 又は 434-9853

25バリアフリー探検
 ↑チラシを印刷する場合はチラシ左下の「25バリアフリー探検」の
  文字をクリックして印刷してください。