いきいきふれあいフェスティバルに参加しました🍟

10月19日(日)、水島緑地福田公園で開催された「いきいきふれあいフェスティバル」に参加しました。
朝から雨で、お天気が心配でしたが、始まる頃にはなんとか雨も上がり、たくさんの方に来ていただきました。

今年の保健福祉相談室の福祉用具展示は、

☆くらしき健康福祉プラザ内福祉用具展示コーナーのパネル紹介
☆電動車いす(Will)の試乗体験
☆買い物バスケットが大きくなった、新型の電動カートの展示
☆電動四輪自転車の展示

・・・・・↓ ↓ ↓ ↓ ↓・・・・・


👆スタンプラリーのポイントにもなっていたので、たくさんの人に見ていただきました。


👆電動車いすの試乗体験
ステップに足を置いてラクに乗り降りできる、スタイリッシュな車いす。
小回りのしやすさなど、操作を体験してもらいました。


👆電動カートと電動四輪自転車は、大きさや機能など、実物を見ながら詳しい説明を聞くことができました。

いきいきふれあいフェスティバルへ来てくださったみなさん、ありがとうございました😊

11月23日(日・祝)はくらしき健康福祉プラザまつり。
福祉用具特別展は、「介護現場を支える装着型サイボーグを体験してみよう!」
脳からの電気信号を感知し、身体の動きをアシスト。重いものを持ち上げるなどの動きをサポートしてくれます。介護現場だけでない利用の方法もあります。
ぜひ、体験にお越しください。

展示コーナーでは,販売,レンタルはしていません。