フォローアップ研修「小児の救急救命🚑」

令和3年1月15日(金)

フォローアップ研修:緊急救命救急講習

「小児の救急救命」を開催しました✨

 

講師は日本赤十字社より,

 赤十字幼児安全法指導員の方に来ていただきました✨

 

 

 

 

 

 

はじめに座学を行い,救急救命の対処の流れを

分かりやすく教えてくださいました。

 

子どもは,食べ物をのどに詰まらせたり,

遊んでいる時,胸にボールが当たった衝撃により心室細動が起こったり,

大人に比べて,事故が起きる可能性は高いです。

 

講師の方が,【事故を起こさないことが大事】と教えてくださいました。

家庭で起こる事故は多く,でもその多くが【防げる事故】だそうです。

 

大人が子どもを見守り,安全を確保することが大事ですね✨

 

座学のあとは,実際に人形を使って【心肺蘇生法】の実技を行いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

人形は【幼児】と【乳幼児】の2体を使いました。

体の大きさにより,心肺蘇生法の仕方が違います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小さい体に負荷をかけないよう,正しい対処法を学べました✨

 

 

心肺蘇生法を学んだあと,【異物除去法】の実技も行いました。

【異物除去法】とは,のどに物を詰まらせた時の対処法です。

 

 

 

 

 

・咳をさせて吐き出させる

・背中をたたいて吐き出させる

・おへその上をキュッと押して吐き出させる

 など,いくつか方法を教えてくださいました。

 

異物除去法も体の大きさにより,対処法が違いました。

日頃から,子どもと関わる提供・両方会員さんにとって,

とても勉強になる講習会となりました✨

 

事故が起こらないことが一番ですが,いざという時に正しく対処できるよう,

緊急救命救急講習を受講し,備えておくことも大切です。

 

ファミサポの援助活動をしてくださっている提供・両方会員さんには

5年以内に1回,必ず受講していただく事となっています。

緊急救命救急講習は2017年から受講が必須化し,

2021年は5年目になります❗❗

まだ受けられていない方は受講をお願いします。

 

≪緊急救命救急講習の予定≫

令和3年7月2日(金)10:00~ 「災害時乳幼児支援」

令和4年1月13日(木)13:30~ 「小児の救急救命