2月1日(日)は豆まき会を開催しました。
今回も、盛りだくさんの内容でとっても楽しい会でしたよ~
まず、館長より豆まきのお話がありました。

母親クラブの方が紙芝居を読んでくれたり・・・

鬼のパンツを踊ったり
館長もノリノリ!!ステキ!!

そして、鬼も登場!
おこりんぼ鬼や・・・

泣き虫鬼や・・・

好き嫌い鬼が出てきました

鬼が出てきたので、追い払おう!
豆まき用のますを作りました

ますが出来たら、豆を入れてもらって・・・

鬼は~そと~!!鬼は~そと~!!

無事、鬼を追い払ったら、みんなで豆ひろい~
後片付けもちゃ~んとしましたよ!

この後は、みんなで恵方巻き作り。
のりの上にごはんと具をのせて・・・

巻き巻き巻き・・・

上手に巻けたよ~

西南西を向いて、だま~って食べました!

最後はお福さんから、福豆をもらってさようならです。

ボランティアの中学生も・・・

お手伝いに来てくれた母親クラブの方も・・・

西南西をむいて恵方巻きをほうばりました!!
とっても楽しい豆まき会でした。
お手伝い、どうもありがとうございました