今日はおでかけ児童館in児島民主会館の日でした。
コーナー遊びやおひなさま製作をした後、
みんなでふれあいあそびをして楽しみました![]()











次回は3月6日(水)です。
児島児童館までお申し込みをよろしくお願いいたします![]()
今日はおでかけ児童館in児島民主会館の日でした。
コーナー遊びやおひなさま製作をした後、
みんなでふれあいあそびをして楽しみました![]()











次回は3月6日(水)です。
児島児童館までお申し込みをよろしくお願いいたします![]()
みなさんこんにちは。
2月9日(金)の子育てホットタイムでは
お麩を使ったお菓子『シャカシャカふ~』を作りました![]()
「これなら子どもと作れそう!」と、楽しむお母さんたち![]()


封筒にきな粉、お茶、青のり、ココアなどを入れ
シャカシャカ振って味付けをしました!


少しの時間でしたがほっこり過ごしていただけました![]()
次回3月1日(金)の子育てホットタイムは「手形・足形フレーム」です。
詳細はじどうかんだより3月号をご確認ください![]()

2月8日(木)に1歳児ひろば、2・3歳児ひろばを合同で開催しました。
わらべうたや絵本のあとに、「毛糸・ひも・リボンであそぼう」をテーマに遊びました。
毛糸を使っておままごとをしたり、糸電話であそんだり、まつぼっくりに自分の好きなヒモを巻いて遊んだりしました![]()

次回の1歳児ひろば、2・3歳児ひろばは2月14日(水)です。
「リトミック」で身体を動かして遊びます。
興味のある方は、お申し込みをお待ちしております![]()
2月3日(土)に豆まき会を開催しました![]()
はじめに節分の話を聞いたり、パネルシアターを見たりしました。
その後は、豆入れを作って、新聞紙で作った豆で豆まきをしたり、

細巻きを作って、恵方を向いて食べたりしました![]()

そして、優しい鬼の登場!!

最後は鬼が持って来てくれた、お土産の福豆(福ボーロ)をもらって帰りました![]()

悪い鬼を追い払ったので、明日からは春がきますね![]()
1月26日(金)に企業さんのご協力で「手洗い講座」を開催しました。
感染症やノロウイルスが流行しているこの時期の予防対策として重要な「手洗い」のやり方を歌に合わせて教えていただきました![]()

みんなで話を聞いた後は実践です!!
お母さんと一緒に歌に合わせて楽しく手洗いをしました。

ピカピカになったよ~
と手洗い後に教えてくれました![]()
しっかり手洗いをして、みんなで元気に過ごしましょう![]()
1月25日(木)にくらしき健康福祉プラザ 健康づくり事業のおでかけ運動教室で「親子でリフレッシュヨガ」を開催しました。
最初は緊張気味だったお母さんたちも、最初にじゃんけんゲームで動いたり声を出したりすることで緊張もとけ、リラックスした雰囲気でヨガを楽しむことができました![]()
お母さんたちがストレッチしたり鍛えたりするだけでなく、子どもの手や足を伸ばしたり回したりと大人と子どもがメインになる動きがちりばめられており、小さな子どもたちも上手に参加でき、あっという間の1時間でした![]()

3月13日(水)にも「親子でリフレッシュヨガ」があります。
お申し込みをお待ちしております!

1月21日(日)におでかけ児童館でひえだどんど祭りに行かせてもらいました![]()
地域のみなさんでいろいろ企画されていて、たくさんの小学生や地域の方たちが参加されていました。
児童館からはこまやけん玉など昔遊びを楽しめるよう用意させてもらいました。
子どもはもちろん、大人も童心にかえって、夢中になって楽しんでくれました![]()

みなさんとても楽しそうで、素敵なお祭りでした![]()
皆様あけましておめでとうございます
本年もよろしくお願いいたします。
早いもので年が明けてもう2週間が経過しますね。
1月12日(金)に子育てホットタイムを開催しました。
今月の子育てホットタイムは指編みで「エコたわし」を編みました![]()
指編みは道具を使わないので、毎日忙しいお母さんたちもお手軽に挑戦できます![]()

楽しくおしゃべりしながら、スイスイ編んであっという間にできあがり!!
カラフルなエコたわしが完成しました!
簡単なので、家でも挑戦してみてくださいね![]()

次回の子育てホットタイムは2月9日(金)です。
「シャカシャカふ~」を作ります![]()
※詳細はじどうかんだより2月号をご確認ください。
お楽しみに~![]()
12月27日(水)にお飾りづくりを開催しました![]()
「お正月とは?」や、お飾りを飾ってはいけない日を確認したり、地域によってお飾りの形が違うことを知ったり、お正月についての豆知識を身につけました![]()
そしていよいよお飾りづくり!
藁を自分で編んでしめ縄飾りを作りました。
昨年に引き続き2回目の参加者もいて、みんなとてもスムーズに作っていきました![]()

二人組になってねじったり

1人で縄をなえるようになったりする参加者もいました![]()

みんな、発想がすごい!!
とても素敵なお飾りができました![]()
自分で作ったお飾りを飾って、よい新年を迎えてくださいね![]()

12月23日(土)にクリスマス会を開催しました![]()
今年のクリスマス会も楽しいことが盛りだくさん!!
金光ウインドアンサンブルの方たちの演奏![]()
楽器紹介やイントロクイズもあり、盛りあがりました!

しりとりやミッケなどをクリスマスバージョンで遊んだり、クリスマス工作もしたよ
そして、お待ちかねのサンタさん登場!?
偽サンタが出てきて、みんな大ウケ![]()

サンタさんに質問したり、クイズを楽しんだりした後にプレゼントをもらいました![]()
お部屋の外にはフォトコーナーもあったよ!

そして、今回はなんと!希望者はクリスマススクラップブッキングをすることができました!!

みんなでクリスマス会を楽しみました![]()