募集職種 | 管理栄養士(嘱託職員) |
必要な資格 | 管理栄養士 |
採用人数 | 1名 |
職務内容 |
市民の方を対象に、トレーニングルーム内で、栄養面からサポートするお仕事です。
教室やセミナー経験者大歓迎! |
勤務場所 | くらしき健康福祉プラザ 4階 健康づくり事業 |
契約期間 | 随時~令和6年3月31日(更新の場合あり、最長5年) 無期限への転換あり(実績多数) |
就業時間 |
ほぼ残業のない職場です♪ |
休日 | 毎週日曜日(年2日程度勤務あり、振替休日あり)、 月曜日、祝日、年末年始 |
年次休暇 | 10日(4月から勤務の場合) ※採用後すぐに取得可能 |
特別休暇 | 子の看護休暇5日(学校行事による休み含む)、 夏季休暇3日、育児休業制度あり |
報酬額 | 月額 168,500円 |
一時金 | 年2回 (昨年度実績) 6月 62,140円(4月から勤務の場合、2年目以降は144,780円) 12月 179,710円 |
交通費 | 距離に応ず(有料駐車場有 4,000円/月) |
福利厚生 | 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 |
備考 |
|
その他 | 休みの取りやすい環境です。プライベート・家庭の両立できます。 |
試験日 | 随時 |
試験内容 | 書類選考、面接 |
問い合わせ先 | 総務課(藤田)086-434-9850 |
「くらしき健康福祉プラザ」タグアーカイブ
【健康づくり事業】運動指導員補助(パート)
募集職種 | 運動指導員補助(パート) |
必要な資格等 | 不問 |
採用予定人数 | 1名程度 |
職務内容 |
※運動指導・健康指導に興味のある方 |
勤務場所 | くらしき健康福祉プラザ 健康づくり事業 |
雇用期間 | 随時~令和6年3月31日(更新なし) |
勤務時間 |
・職務内容1~3 9:00~12:30(毎週火~土曜日) ・職務内容4 9:00~12:00(毎週火~土曜日) ※上記のうち、週1~3日程度のシフト制 |
休日 | 日・月曜日、祝日、年末年始(12月29日~1月3日) |
賃金額 | 時給932円 |
その他 | 労災保険加入 |
募集期間 | 随時 |
試験日 | 随時 |
試験内容 | 書類選考、面接 |
備考 |
|
問い合わせ先 | 倉敷市笹沖180番地 くらしき健康福祉プラザ 4階 健康づくり事業 古川 TEL:086-434-9875 |
【倉敷障がい者就業・生活支援センター】支援員(嘱託職員)※障がい者手帳お持ちの方
募集職種 | 支援員(嘱託職員) |
必要な資格 | 高卒以上 要自動車免許(AT限定可) 障がい者手帳 |
採用人数 | 1名 |
職務内容 |
|
勤務場所 | 倉敷障がい者就業・生活支援センター |
就業時間 | 8時30分~17時15分の間で7時間 |
契約期間 | 令和6年4月1日~令和7年3月31日 (契約更新は最大4回(5年)、65歳以降は更新なし) |
休日 | 日・月曜日、祝日、年末年始 |
年次休暇 | 10日(1年目) |
特別休暇 | 子の看護休暇5日(2人以上は10日)、夏季休暇3日他 |
試験内容 | 書類選考、面接 |
報酬額 | 月額 160,100円 |
通勤手当 | 距離に応ず |
一時金 | 年2回(就労日数に応ず) 6月 144,780円 12月 179,710円 (前年度実績) |
福利厚生 | 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 |
問い合わせ先 | 総務課(藤田)086-434-9850 |
【健康づくり事業】健康運動指導士・スポーツプログラマー・理学療法士・作業療法士(嘱託職員・育休代替)
募集職種 | 健康運動指導士又はスポーツプログラマー 又は理学療法士又は作業療法士(嘱託職員・育休代替) |
必要な資格 |
次のいずれか
要普通自動車運転免許(AT限定可) |
採用人数 | 1名 |
職務内容 |
くらしき健康福祉プラザ健康づくり事業において
|
勤務場所 | くらしき健康福祉プラザ 4階 健康づくり事業 |
就業時間 |
1~2のシフト制
|
契約期間 | 随時~令和6年3月31日 (育休代替の為、更新なし。ただし、ほかに空きが出た場合は応募可能。) |
休日 | 毎週日曜(月に1日程度日曜出勤、振休あり)、 月曜日、祝日、年末年始 |
年次休暇 | 10日(10月から勤務の場合) |
特別休暇 | 子の看護休暇5日(2人以上は10日)、夏季休暇3日(勤務時期による)他 |
試験内容 | 書類選考、面接 |
報酬額 | 健康運動指導士・スポーツプログラマー 月額 179,500円 理学療法士・作業療法士 月額 188,500円 |
通勤手当 | 距離に応ず(有料駐車場有 4,000円/月) |
一時金 | 年2回(就労日数に応ず) 6月 144,780円(4月から勤務の場合62,140円) 12月 179,710円(9月から勤務の場合124,620円) (前年度実績) |
福利厚生 | 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 |
問い合わせ先 |
総務課(藤田)086-434-9850 ■履歴書は下記にご送付ください |
【障がい者デイサービスセンター】運転手(パート)
募集職種 | 運転手(パート) |
必要な資格等 | 普通自動車免許(AT限定可) |
採用予定人数 | 1名 |
職務内容 | 送迎運転業務 デイサービスセンターを利用する障がい者(主に身体障がい)の方を 自宅から施設,施設から自宅へ送り迎えを行う。 車椅子用のリフトの操作等を行う。 社用車使用(1BOX) |
雇用期間 | 随時~令和6年3月31日(更新あり) |
勤務時間 |
1,2あわせて1日3時間,火~土曜の間で週4~5日程度の勤務 |
休日 | 日曜日,月曜日,祝日,年末年始 |
賃金額 | 時給1,100円 |
試験日 | 随時 |
試験内容 | 書類選考,面接,安全運転試験(車庫入れ等) |
問い合わせ先 | 障がい者デイサービスセンター(土師(はじ))086-434-9855 |
【障がい者デイサービスセンター】介護員(パート)
募集職種 | 介護員(パート) |
必要な資格 | 介護福祉士または介護職員初任者研修修了者 |
採用予定人数 | 2名 |
職務内容 |
|
勤務時間 |
火~土の週5日,1~3のシフト制
※社会保険に加入しないよう勤務を希望する場合は, |
契約期間 | 随時~令和6年3月31日(更新あり) |
休日 | 日曜日,月曜日,祝日 |
賃金額 | 時給1,000円 |
試験日 | 随時 |
募集期間 | 随時 |
試験内容 | 書類選考、面接 |
その他 | 駐車場あり,事業所よりあっせん後自己契約(月額4,000円) |
福利厚生 | 健康保険,厚生年金,雇用保険,労災保険加入 |
問い合わせ先 | 〒710-0834 倉敷市笹沖170番地 障がい者デイサービスセンター (土師(ハジ))086-434-9855 |
【障がい者デイサービスセンター】介護員(嘱託職員・育休代替)
募集職種 | 介護員(嘱託職員・育休代替) |
必要な資格 | 介護福祉士または介護職員初任者研修修了者 |
採用人数 | 1名 |
職務内容 |
倉敷市障がい者デイサービスセンターでの勤務。
|
勤務場所 | 倉敷市障がい者デイサービスセンター(くらしき健康福祉プラザ) |
就業時間 | 8時30分~17時15分の間で7時間(シフトによる) |
契約期間 | 随時~令和5年1月31日 |
休日 | 日曜日・月曜日・祝日 年末年始(12月29日~1月3日) |
年次休暇 | 10日 |
特別休暇 | 子の看護休暇5日(2人以上は10日),夏季休暇3日他 |
試験内容 | 書類選考,面接 |
報酬額 | 月額 168,500円 |
通勤手当 | 距離に応ず(有料駐車場有 4,000円/月) |
一時金 | 年2回(就労日数に応ず) 6月 144,780円 12月 179,710円 (前年度実績) |
福利厚生 | 健康保険,厚生年金,雇用保険,労災保険 |
問い合わせ先 |
総務課(藤田)086-434-9850 ■履歴書は下記に送付ください |
【ホームヘルプステーション】パートヘルパー(登録ヘルパー)
パートヘルパー募集
私たちと一緒に頑張ってくださるパートヘルパーさんを募集しています。経験の有無は問いません。初心者の方でも丁寧に指導させて頂きます。気軽に相談できる働きやすい職場です。
また,訪問介護職員の専門技術や知識を極めたい方のステップアップを応援します。
資格 | 介護職員初任者研修 または ヘルパー2級以上 普通自動車運転免許(自家用車使用:手当あり) |
勤務時間 | 7:00~21:00の間(1日に4~5時間で相談に応じます) ※学校行事等についても相談に応じます。 ※勤務日数に応じた有給休暇があります。 |
賃金 | 時給1,100円 + 各種手当あり |
手当 | 交通費手当 130円~230円/回 介護加算手当 100円~400円/回 研修会参加手当 1,000円 時給額割増 10%割増 月曜から土曜までの午前8時から午後6時までの 時間以外の活動時間 15%割増 日曜日及び祝日の全活動時間 25%割増 12月29日から1月3日までの全活動時間 その他,月例活動報告手当、サービス提供報告手当 等 |
一時金 | 年1回あり |
福利厚生 | 労災保険、活動時間に応じて雇用保険や社会保険に加入 |
その他 | 優良ヘルパーさんには表彰制度あり 頑張りに応じて常勤ヘルパーへの採用も可能 |
勤務場所 | 倉敷ホームヘルプステーション 児島ホームヘルプステーション ※勤務場所は相談に応じます |
採用試験 | 書類選考、面接 |
問い合わせ先 | 倉敷ホームヘルプステーション 086-434-9890(小野) 児島ホームヘルプステーション 086-474-2400(小野) |