くらしき健康福祉プラザ1階にある「住宅改修モデルコーナー」は、令和8年4月のプラザ内への「倉敷市子ども家庭センター」開設に伴い、11月24日(月)以降に撤去することとなりました。
プラザの開館以降、玄関の段差の対応方法・お風呂やトイレに手すりや用具を設置する方法など、自宅内のバリアをどのように解消できるかを参考にしていただく場所となってきました。撤去まであと少しの期間ですが、見学を希望される方はお早めにお越しいただければと思います。
なお、「福祉用具の展示」は今後も場所を変えて継続します。場所はプラザ本館南側、広場の隣にあるガラス張りの建物です。
展示を再開する際には改めてご案内しますので、リニューアルオープンを楽しみにお待ちくださいね!!
11月23日(日・祝)にはくらしき健康福祉プラザまつりが開催されます。
保健福祉相談室では、住宅改修モデルコーナー、福祉用具展示コーナーにて、福祉用具特別展を行います。
特別展は、装着型サイボーグ(脳からの信号を感知して体を動かしてくれる機器)の体験会!装着して重いものを持ってみたり、ジャンプをしてみたり…。身体の変化を感じられるかな!?お楽しみに♪
福祉用具の相談もお受けします。
🌞くらしき健康福祉プラザまつり🌞
日 時 令和7年11月23日(日・祝)10:00~14:00
場 所 くらしき健康福祉プラザ
☆福祉用具特別展 装着型サイボーグの体験会以外にも、プラザ館内では、お楽しみステージや作品展示、段ボール迷路、おでかけ児童館、模擬店など、お楽しみイベントが盛りだくさん。ぜひ、ご家族でお越しください。
くらしき健康福祉プラザ 保健福祉相談室
電話:086-434-9849 FAX:086-434-9853 Mail:soudan@kgwc.or.jp
🎵プラザでは、レンタル、販売等は行っておりません。


