2月3日(土)に豆まき会をしました![]()
前半は真備地区より大江戸玉すだれの方が来て、
演技を見せてくださいました![]()


龍や富士山などの形や、ブラックライトで光る玉すだれなど、
音楽に合わせて様々な表情の玉すだれを見せていただきました![]()

実際に玉すだれに触れさせてもらえる時間もあり、
大満足の時間となりました![]()
その後は、豆まき![]()

由来を聞いたり、工作をしたりして楽しみました![]()

黒板にはってある鬼や、工作で作った鬼にむかって
「おには~そと、ふくは~うち」と新聞豆を投げていると…
ドアが突然「ガタガタガタッ」と揺れ、
なが~い金棒を持った鬼が![]()
![]()
![]()

泣きそうな子や、悲鳴をあげる子もいましたが、
遠くからひっそり新聞豆を投げたり、少しずつ近づいて豆を投げたり
それぞれ自分なりに鬼に立ち向かっていました![]()
みんなが力を合わせて豆を投げたおかげで、
悪い鬼をやっつけることができました![]()
今年一年も無病息災で過ごせそうですね![]()