「心を伝える絵手紙講座」

令和6年度「心を伝える絵手紙講座」が7月から開催中です。
講座では筆の持ち方、線の引き方から練習しました。
「力を抜いて筆の上の方を持って」「線は震えた方が味がでていいのよ~」と先生。
絵手紙は文章や絵に自信がなくても心配はいりません。
素朴であたたかな味わいが魅力!皆さんの自分らしい作品が楽しみです♪

「ゆるらくエクササイズ講座」

令和6年度「ゆるらくエクササイズ講座」が7月から開催中です。
運動が苦手な人や体力に自信がない運動初心者の方にもおススメの講座です!
椅子に座ってスタート!音楽に合わせて楽しく体を動かしていきました♪
おうちでも、ゆる~くらく~にエクササイズを続けて欲しいと思います。

「簡単セルフケア講座」

令和6年度「簡単セルフケア講座」を6月28日金曜日に実施しました。
4種類の香りの中からアロマオイルを選び、ケア前の身体の準備からゆっくり始まりました。
自分でツボをおさえながらハンドマッサージを行い最後は体内の汚れを指先から外に出すようなイメージでケアしました。
後半は椅子に座って気軽にできる運動を行いました。
「立つ」「座る」の日常的な動作の注意点から足の筋力アップにつながる運動を教わり実際に体験しました。
日常生活に取り入れやすい運動を無理なく毎日続けることで筋肉もついてくるそうです。
セルフケアの前後には水分をしっかりとることも大切!とのことでした。
これからの健康づくりに役立てて欲しいと思います。

「スマホ講座」

令和6年度「スマホ講座」を6月25日火曜日に実施しました。
LINEアプリの基本的な操作を学んだ後、
「画面の文字を大きくしたい」「小さいつ(っ)の入力方法」など日ごろ困っていたスマホの操作について個々に質問をして行きました。講座後は「わからなかったことが解消されてよかった。」との感想が多く聞かれました。