10月15日(火)、くすのき園生活介護では年に一度の遠足にでかけました![]()
今年のテーマは『地元再発見!』![]()
![]()
当日はあいにくの雨の予報でしたが、元気と気合と日頃の行いの良さで
見事に雨を食い止め、児島方面へ向けて出発しました![]()
まず訪れたのは『学生服資料館』。
児島は古くから繊維産業が盛んで、学生服の全国シェアトップだそうですよ
知ってましたか![]()
![]()
マスコットキャラのニャンピー君(小3)
がお出迎えしてくれたり、
保護者の方は青春を思い出しながら学生服に身を包んだり、盛りだくさんの思い出となりました。
その後は瀬戸内の海が一望できる『鷲羽下電ホテル』に移動して、美味しい昼食
に舌鼓を打ちました![]()
児島の海の幸がふんだんに盛られた舟盛り
は迫力満点でした![]()
帰りには雨に見舞われた時間帯も少しありましたが、普段あまり意識していない地元の良さを再発見できた小旅行でした![]()
![]()



