かんたん工作に挑戦してみよう!

ずいぶん暑い日が続いていますが、
 みなさんお元気ですか?
 児童センターに遊びに来られなくて、
 退屈なこともあるかもしれませんね

 そこで!
 お家でできるかんたん工作を紹介しようと
 思います❕
 作ってみてね!!! 

【ペットボトルの空気砲】

 

 

 

 

 

 

《材料と道具》
〇ペットボトル・・・1本
 (500ml 少しかためがおすすめ) 
〇風船・・・1個
〇ビニールテープ
 (セロファンテープでもOK)
〇はさみ

 

 

《作り方》
① ペットボトルの底を切りはなす。
 (切るのが難しい人は、おうちの人に手伝ってもらってね)
② 風船を半分より少し下あたりで切る。
③ ①のペットボトルと②の風船を組み立てて、
  ビニールテープでとめる。

④ かきたい人は、ペットボトルに油性ペンで
  模様などをかいて、できあがり

《遊び方》
 少しかための紙を折って、的を作ると的あて遊びができるよ!!
 的には好きな絵をかいてね!
 ペットボトルを持って、風船をひっぱって、
 手を離すと、空気が出て的が倒れるよ!

 さあ!!!遊んでみよう
他にもこんなものも簡単に作れます!!⇩


『フラワーとんぼ』と紙コップうさぎ』
 児童センターが再開したら、作れるようにキットも準備しています。
 作りたい人は、職員に声をかけてくださいね
 (数に限りはあります。ご了承ください。)

ごー!ごー!!じどうせんたー「こどもの日の工作」

5月5日(水)はこどもの日
ごー!ご!!じどうせんたー「こどもの日の工作」をしました
新型コロナウィルス感染症対策の為,午前の部と午後の部の各7組で申し込みを受けて行いました
広い遊戯室で机を離して配置し,家族単位で机を使ったので,しっかりソーシャルディスタンスは取れました

検温と手指の消毒をし,いざ工作
今回の工作は折り紙を使ってのこいのぼり作り

いろんな柄を用意していたので,みんな悩みに悩んでいました(笑)

幼児は保護者の方と一緒に,小学生は自分で折り紙の色合わせを考えながらこいのぼりを折りました

完成した2匹のこいのぼりや,かざぐるまと兜を台紙に貼りました
まっすぐ貼るのか,どの順番で貼るのかしっかり悩んでようやく完成

満面の笑みで持ち帰ってくれました
おうちに飾ってね

その他にも感染症対策をしながら,様々なイベントを行っています
「北児童センターの中でで折り紙のこいのぼりを探そう」は事前の申込みもなく,遊びに来た当日に気軽に参加できるので,ぜひ職員にお声掛けください

こいのぼりが全部見つかれば,かわいいシールがもらえるかも
日によって場所や数が変わるので,毎日の挑戦もお待ちしております

干支づくり

だんだんと寒さが増してきましたが,皆様いかがお過ごしでしょうか。

12月13日(日)にはりこの干支の色塗りをしました
はりこで作られた真っ白の牛に水彩絵の具で好きな色を塗っていきます
例年であれば15人で賑やかに色塗りを楽しむのですが,今年度はコロナ禍ということで1回7人ずつの定員で,2回に分けて行いました
ソーシャルディスタンスを保ちながら少し寂しい行事となりましたが,みんな思い思いに色塗りを楽しみました


何色に塗ろうかな…とパレットで混色して色を決めました

あっという間に塗り終わる子,じっくり考えながら丁寧に根気良く塗る子など,様々な姿が見られました

それぞれ思い思いの干支塗りができ,満足感いっぱいの顔を見せてくれました
来年はよりよい年になりますように…

 

新型コロナウイルスの流行の中ではありますが,対策を強化しながら,行事を進めてまいります

2分の1成人式

明けましておめでとうございます
本年もよろしくお願いいたします
倉敷北児童センターにたくさん遊びにきてくださいね

1月6日に倉敷北児童センターで2分の1成人式を行いました
20歳の半分のお祝いで,小学4年生の子どもたちのお祝いです

受付で手作りのワッペンを受け取り,写真撮影

まずは自己紹介
自分の名前と小学校,将来の夢か得意なことを発表しました
どの子も堂々と発表さすが10歳
とても具体的な夢を語る子もいました
大人になるの楽しみだね

その後,館長より記念の賞状を受け取り,全員で記念撮影

次は,受付時に撮影した写真と全員の集合写真を使ってスクラップブッキング作り
男の子も女の子も表情は真剣

 

数えきれないほどたくさんのクラフトパンチに

かわいいマスキングテープ
どれを使おうか,どう配置しようか…と悩みに悩む姿が見られました

1つのクラフトパンチで2種類の抜き方ができるものもあり,ビックリ
たくさんの時間を掛けて出来上がったスクラップブッキングに子どもたちは満足げな表情を浮かべていました

最後はお祝いのケーキ
児童センターでケーキが出るのは2分の1成人式だけです
特別なケーキおいしかったね

10年後…
みんなどんな素敵な大人になっているかな
楽しみです

 

 

なかよし運動会

10月18日(木)になかよし運動会を開催しました😀✨

プログラム1番は、「おやこリズム🎶」

「すきすきおかあさん」と「親子でメリーゴーランド」を
踊りました😁

お母さんやお父さんと、とても嬉しそうに触れ合って
踊っていました👏✨

 

プログラム2番は「かけっこ🏃‍♀️🏃❗」

笛の合図をよく聞いて
みんな上手にスタートしていました🙌

 

プログラム3番は「ロケットはっしゃ🚗🎵」

自分で好きな車や車箱を選んで
お家の人に引っ張ってもらい、旗を回ってゴールを目指します😄

大好きなお母さんやお父さんに引っ張ってもらって、
子どもたちはとても良い表情をしていました😁

 

プログラム4番は、「たまいれ🏐‼」

逆さにした傘めがけて、
みんなでボールを投げ入れました✊

回数を重ねる度にどんどん上手になって
たくさんのボールを投げ入れることができました✨
競技後のボールのお片付けも進んでする
姿が見られましたよ❗

 

プログラム5番は、「おやつをゲット🍩」

カゴを持ってスタートし、おやつやジュースをゲット‼
みんなでおいしく食べました😋💓

 

プログラム6番は、「バイキンマンをやっつけろ😈⚡」

ボールを投げて、バイキンマンにぶつけて
捕まっている若松館長を
助けだします‼

「えいっ!😠」と上手にボールをバイキンマンにぶつけたり
「怖いな~😖」と恐る恐るボールを投げたり
様々な子どもたちの姿が見られました😄✨

 

そして最後の競技、プログラム7番は、「めざせ金メダル🎖」

フラフープをくぐって技巧台を渡り、ジャンプして風船をパンチ‼
アンパンマンのメダルを首にかけて、記念撮影✌

 

天気もとても良く、暑いくらいの気温でしたが、
みんなで元気いっぱい体を動かして、楽しかったね😄💓

 

 

ふれあい輪投げ大会

平成30年7月豪雨により被災された皆さまに心よりお見舞い申し上げます。
倉敷北児童センターは,9月よりクラブや行事等が通常通り始まっています😬

9月15日(土)にふれあい輪投げ大会を開催しました✨
準備体操をし,まずはチーム分け⭐
6チームに分かれ,それぞれ色札を付けました😊

同じチームになった子と名札を付け合うほほえましい姿も😍

準備ができたところで1回戦開始🤩
1人8本ずつ輪を投げます✨

輪が入った数字が得点に😄

「高い得点に入れ🌟」と念じる姿も☺
3回戦目と4回戦目は8本の輪のうち1本が2倍ポイントの輪に⭐
2倍ポイントの輪が入ると得点が2倍になります😍

得点計算🤩

1位は白チームさんでした❤

輪投げの後はみんなでおやつタイム☺

チームの子や,一緒にしてくださった地域の大人の方とおしゃべりしながらおいしいおやつをいただきました😋

輪投げ楽しかったね💕

 

 

 

ふれあい輪投げ大会

平成30年6月2日土曜日に北児童センターでふれあい輪投げ大会をしました🤩

今年度初めての輪投げ大会✨

目指せ高得点⭐
元気いっぱい輪投げを楽しみました😄

低学年の子に投げ方を教えるほほえましい姿も😍

大人の人が一緒に点を数えてくれたり,

同じチームのお友達を応援したり,チームの人と楽しみました🎶

合計得点が気になる…👀
みんな集まって得点を計算😬

3回戦目と4回戦目は1つだけ色が違う輪が登場☺
色の違う輪が入ると得点が2倍に😆
上の写真の得点は7点のところに2倍ポイントの輪が入ったので合計19点🙂
プレッシャーを感じながらも高得点をゲットする子がたくさんいました😊

結果は…
青チームさんの優勝😍
おめでとう🎉

個人賞の発表も🎊
3位の人までが景品をゲット😀
今回の景品はコムギンでした🌟

最後はみんなでおやつタイム♪
輪投げ大会楽しかったね❤

ドッジボール大会

平成30年3月27日(火)に北児童センターでドッジボール大会を開催しました😊
参加者は24人✨

とても天気が良く,ドッジボール日和🌞

低学年も高学年も一緒になって投げたり逃げたりを楽しみました🌟

 

今日はとても暖かく,3回戦もすれば子どもたちはへとへと…😅
疲れたけれど,みんなで体を思いっきり動かして楽しかったね😍

ふれあい草もち作り

3月17日土曜日に北児童センターでふれあい草もち作りをしました⭐
地域のボランティアの方も含めて100人以上の参加者が🤩
賑やかなおもちつきになりました😄
参加者がたくさんなので2グループに分かれて,
先に1グループは外でもちつきを見たりおもちを食べたり❤
もう1つのグループは中で遊びを楽しみました💖
時間がきたら中と外を交代しました😊

臼に蒸したもち米を入れて👀

ボランティアの方がぺったんぺったんおもちつき✨

みんなで「がんばれー」と応援💪

最初にきなこもちをいただきました😋

つきたてのおもちは柔らかくてびよ~ん😆

つぎはあんこもち😋

自分で丸めてぱくっ😍
とってもおいしかったようで,低年齢の子もペロリ👍

室内ではボール投げ合戦や👀

折り紙でふうせん作りを楽しみました😊

最後は本日の主役の草もち😍
よもぎを入れてぐにぐにぺったん✨

あっという間に鮮やかな緑色の草もちのできあがり😍

草もちもぱくっ😆
独特の味にちょっぴり苦戦する姿も見られましたが,つきたてのおもちはやっぱりおいしかったようで完食😋

おなかいっぱいになったね😘

お手伝いをしてくださった地域のボランティアみなさまありがとうございました😊

 

 

 

昔あそび入門

平成30年2月18日(日)に北児童センターで昔遊び入門を開催しました😀
地域のボランティアの方たちが計画して遊び方を教えてくれました🤩

室内では,

トントンずもう✨

ビー玉はじき✨

ぼうずめくり✨

福笑い✨
の4種類の遊びを楽しみました🌟

福笑いではおもしろい顔が続々できて大笑い🤣

戸外では,

イス取りゲームのようなルールのリング取りゲーム😍

コマ回し✨

タイヤのホイールを棒で安定させて進めるリムころがし✨
と様々な遊びを地域のボランティアの方と一緒に楽しみました⭐

コマ回しでは大きなコマの登場も🤗

最後はみんなでリング取りゲーム😊

音楽に合わせてリングの周りの線の上を走って,

音楽が止まったらリングの中へ👀
リングがどんどん減っていくのでドキドキ😆

最後まで残ったのは6年生の男の子😬
 和やかながらも激しい戦いでした😆

最後はねぎ焼とごんぼう菓子でおやつタイム😉
地域の方が作ってくださいました😄

昔あそび楽しかったね😍

地域のボランティアの皆様ありがとうございました😊