2月3日は節分![]()
少し早いですが1月30日土曜日に児童センターで豆まきをしました![]()
まずは節分の由来やこれからすることなどの話を聞き,自分の中にいる退治したい鬼を紙に書いて,鬼ボードに貼り付けました![]()
「泣き虫鬼」や「好き嫌い鬼」,「怒りんぼう鬼」などがみんなの中にいたようです![]()
その後は豆を入れる升を折りました![]()
ちょっぴり難しかったけれど頑張って折りました![]()

自分で折った升に豆を入れて豆まき開始![]()
自分の中にいる鬼を一生懸命退治しました![]()
これで一安心![]()
…と思ったらなんと怖い鬼が児童センターに来てしまいました![]()
幼児のみんなは涙ながらも勇敢に鬼に向かって豆を投げる姿が見られました![]()
中には鬼が怖くてお母さんにギュッとしがみつく子もいました![]()
小学生のみんなはさすがに大きいだけあって元気いっぱい鬼に豆を投げていました![]()
豆をたくさんぶつけられた鬼は「もう降参
」と山へ帰っていきました![]()
節分豆も食べ,みんな元気に1年を過ごせそうですね![]()




