みなさん、夏休みはどのように過ごしましたか?
まだまだ暑い日が続いていますので、体調を整えて
新学期を迎えてくださいね
※感染防止対策のため、当面の間
児童館での飲食(水分補給を除く)はできません。
ご協力よろしくお願いします。
じどうかんだよりはコチラ⇒児島児童館だより R4. 9月号
みなさん、夏休みはどのように過ごしましたか?
まだまだ暑い日が続いていますので、体調を整えて
新学期を迎えてくださいね
※感染防止対策のため、当面の間
児童館での飲食(水分補給を除く)はできません。
ご協力よろしくお願いします。
じどうかんだよりはコチラ⇒児島児童館だより R4. 9月号
8月19日(金)に予定していました「子育て相談」ですが、
保健師さんの都合により中止します。
予定してくださっていた方には大変申し訳ありませんが、
ご了承ください。
なお、身体計測は行いますので、お子様の成長の確認だけでも
していただければと思います。
よろしくお願いします。
毎日暑いですね
たくさん遊んで、いっぱい食べて、しっかりと休息をとって
元気に過ごそう
※感染症対策のため、当面の間
じどうかんでの飲食(水分補給を除く)はできません。
ご協力をお願いいたします。
じどうかんだよりはこちら⇒こじまじどうかんだより 令和4年 8月号
7月22日(金)に予定しています『ポーセラーツ体験』ですが、
おかげさまであっという間に満員となってしまたので、
追加開催を決定しました!!!
満員であきらめていた方、ご都合があえばどうぞお申込みください!!
〇日 時 :7月22日(金) 15:55 ~ 16:55
〇対 象 :どなたでも 10人程度
〇材料代 :1,000円程度(当日集金)
〇要申込み(受付時、ご希望の食器の種類をお伝えください)
〇申込み開始:7月15日(金)
いよいよ夏本番ですね。
熱中症などに十分に注意しながら
夏の行事を楽しみましょう。
※感染症対策のため、当面の間
じどうかんでの飲食(水分補給を除く)はできません。
ご協力をお願いいたします。
じどうかんだよりはこちら⇒じどうかんだより R4.7月号
夏休み期間中(7月20日~)の小学生向けイベントの予定をお知らせします。
情報は随時更新していこうと思っていますので、チェックしてみてください
申込み |
行事名 | 日程・時間 | 定員 | 参加費 | 内容 |
※ | おでかけ児童館in クルクルセンター |
7月21日(木) 10:00~11:30 |
小学生~ 20人 |
無料 | 廃油を使ってカラフルでエコなキャンドル作り |
① ②満員 |
ポーセラーツ体験 (わしゅう母親クラブ協賛) |
7月22日(金) |
どなたでも 各10人程度 |
1000円程度 | 3種類の食器から選んで作るポーセラーツ体験 |
※ | 福祉体験と すいか割りごっこ |
7月23日(土) 10:00~11:30 |
4歳児~ 15人 |
無料 | 福祉器具を使った福祉体験 |
※ 残 1 |
工作の時間① | 7月25日(月) 11:00~12:00 |
小学生~ 10人 |
無料 | 手形・足形を使った夏野菜のプラ板キーホルダー作り |
満員 |
工作の時間② |
7月27日(水) |
小学生~ |
150円 |
タイルを貼ったおしゃれなコースター作り |
※ | ごー!ごー!!児童館 夏のイベント |
7月30日(土) 10:00~11:30 |
どなたでも 50人程度 |
無料 | 遊びや工作、ピアノと歌の演奏会 |
満員 | 絵手紙教室 キャンセル待ち受付中 |
8月1日(月) |
小学生~ 10人 |
75円 | 講師の先生による絵手紙教室 |
満員 | 工作の時間③ キャンセル待ち受付中 |
8月2日(火) |
小学生~ 10人 |
200円 | コルクボードに花やビーズなどで飾ったおしゃれなコルクボード作り |
※ | 静物画にチャレンジ |
8月8日(月) |
小学3年生~ 10人 |
30円 | 果物や野菜など自分が描きたいものを持ってきて静物画にチャレンジ |
満員 | 工作の時間④ キャンセル待ち受付中 |
8月9日(火) |
小学生~ 10人 |
150円 | 縫わないがま口ポーチ作成 |
※ | チャレンジ |
8月18日(木) |
小学生~ 10人程度 |
無料 | 岡山地方気象台の方を招いての気象教室 |
※ | 工作の時間⑤ |
8月20日(土) |
小学生~ 10人 |
150円 | トレーシングペーパーを使ったランタン作り |
※ | チャレンジ |
8月27日(土) |
小学生~ 20人 |
150円 | 講師の先生によるシャボン玉とスライム遊び |
★申込みに※印があるものは、「要申込み」のイベントです。
暑くなってきましたが、体調を崩していませんか?
水分補給をこまめにし、体調管理に気を付つけましょう
※感染防止対策のため、当面の間
児童館での飲食(水分補給は除く)はできません。
ご協力よろしくお願いします。
じどうかんだよりはコチラ⇒児島児童館だより 6月号
5月26日(木)に予定していた「おでかけ児童館inこじmamaカフェ」は
こじmamaカフェ中止のため、中止します。
参加を予定してくださっていた方には申し訳ありませんが、
ご了承ください。
6月も、こじmamaカフェへおでかけ児童館で行かせていただく予定
にしていますので、よろしくお願いします!
外遊びが気持ちのいい季節になりましたね
児童館までおでかけはいかかですか?
感染症対策をして、元気に遊びに来てね
※感染防止対策のため、当面の間
児童館での飲食(水分補給は除く)はできません。
ご協力よろしくお願いします。
じどうかんだよりはコチラ⇒じどうかんだより令和4年度5月号
こじまじどうかんだより4月号が
できました
みんなに会えるのを楽しみにしてます