児島はばたき絵画展のお知らせ

いよいよ12月となり、なんだか気ぜわしい気持ちになっていませんか?

もしかして、私だけでしょうか??

さて、このたび天満屋ハピータウン児島店2階エレベーター前におきまして

『児島はばたき絵画展』を開催しております

この絵画展は、障がい者週間(12/3~12/9)に合わせて、

支援センターで毎月行なっている絵画教室の作品を展示しています。

期間は11/30(木)~12/8(金)までとなっておりますので、

興味のある方はもちろんですが、お買い物の際にお時間がありましたら

ぜひぜひ足をお運びください

 

児島はばたきふれあい祭りのお礼

最近 急に冷え込みが強くなり、一気に季節が移り変わってきましたね

さて、ご報告が大変遅くなり申し訳ございませんが、

10月28日(土)児島はばたきふれあい祭りを無事開催することができました

前日準備の時は急な雷雨でいったん中断するほどでしたが、

祭り当日は見事な秋晴れとなりました🌞

オープニングでは竜王保育園の園児34名が素晴らしい演奏をみせてくれました

来場してくださった方々はご存じと思いますが、このあと可愛いマツケン達が観客を魅了しました

さてさて、祭りの醍醐味といえば・・・

模擬店ですよね!

写真はほんの一部分ですが、ご覧のとおり大盛況で、ほとんどの店が早々に完売となりました

 

また、今年はパン食い競争ならぬ『パン釣り競争』となり、

熱~いレースが繰り広げられましたが、

大人も子どもも狙った獲物を無事ゲットすることができました

他にも手話サークルの手話歌や、ほっとサポーターさんの〇✕クイズやハンドベル等

たくさんのイベントや館内ブースがあり、にぎやかな時間となりました

 

来場してくださったみなさま、景品を提供してくださったみなさま、

ボランティアのみなさま、実行委員・関係機関のみなさま、

地域のみなさま、本当にありがとうございました!

職員一同、心からお礼申し上げます

これからもたくさんの皆さんに喜んでいただけるよう

より一層頑張りたいと思いますので、ぜひ来年もお越しくださいね!

児島ふれあいアート展2023 開催中!!

児島エリアを中心とした障がい関連施設や支援学校と連携して、
作品展を今年も開催中です!

今回で9回目となる『児島ふれあいアート展』、去年よりもさらにパワーアップして
エネルギー溢れる作品たちが集まっています。

今年はなんと、
持って帰れるお土産を置いてくださっている事業所もあるみたいですよ!?
お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りください。

<場所>
児島市民交流センター 1階 展示スペース

<期間>
3月17日(金)から4月4日(火)

老人クラブ交流会中止⇒宝探しイベント開催!のお知らせ

2月19日(日)に予定していた、「老人クラブとの交流会」は
都合により中止となりました。

かわりに、と言っては何ですが・・・

2月19日(日)13:30~15:00
児島障がい者支援センターの館内で
「宝探しイベント」を開催します!!

当日、館内のどこかにお宝が隠されます。
見つけた方には豪華(?)な賞品が!?

参加費無料!
事前の申し込みも不要です!
開催時間内であればいつでもご参加可能です。
ただし、館内のお宝が全て発見されてしまった場合は、
時間内であってもお宝が残っていないこともあるかもしれません・・・
ご了承ください

ぜひご参加下さいね♪

 

【重要】臨時休館のお知らせ

誠に勝手ながら、建物の電気工事のため、
下記日程にて臨時休館とさせていただきます。

 【臨時休館日】
 ①令和5年1月29日(日曜日)
 ②令和5年2月11日(土曜日)

臨時休館日の2日間は、支援センターへの入館ができません。
当日は、工事の都合上 電話相談は転送電話で対応させていただきます。
お急ぎの方は、以下の電話番号にお電話をお願いします。

 <TEL>(086)472-3855

電話回線が制限される関係上、繋がりにくくなる恐れがございます。
ご了承ください。

みなさまにはご不便をおかけいたしますが、
ご理解のほどよろしくお願いいたします。

年末・年始 休館のお知らせ

2022年もあとわずかですね。
支援センターから、年末年始の休館のお知らせです。
 
センターは、12/29(木)~1/3(火)の6日間、休館となります。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。
 

新年最初の行事は、1月8日(日)の初詣・書初めです
まだまだ参加募集中です。たくさんのお申し込み、お待ちしています♪

今年一年、支援センターの活動にご理解・ご協力を頂き、ありがとうございました。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。
それではみなさま、よいお年をお迎えください!

クリスマス会のお知らせ

12月に入ってめっきり寒くなりました。
今年も年末が近づいてきましたね。
街でもクリスマスソングが聞こえてくる季節になりました。

児島はばたきでも、クリスマス会を開催します!
利用者のみなさんの投票で決まった映画の上映と
ビンゴ大会を予定しています。

事前予約は特に必要ありません。
ビンゴ大会では景品もご用意しています!
ぜひお気軽にご参加ください

児島はばたきふれあい祭り、無事に終了しました

昨日の児島はばたきふれあい祭りでは、多くのみなさまにご来場いただきありがとうございました

たくさんの方々から「久しぶりのはばたき祭り、楽しみにしとったんよ~」と声をかけていただき、スタッフもとっても嬉しい気持ちになりました

感染対策のこともあり、ご不便をおかけしたこともあったかと思いますが、地域のみなさまのおかげで無事に祭りを復活させることができました。ご来場・ご協力いただいたみなさまには心からお礼を申し上げます。

今後も児島障がい者支援センターは、地域のみなさまと共に「笑って前に!前に!」歩んでいきたいと思います。これからもどうぞよろしくお願いいたします

 
オープニングアクトでは、お隣の児島警察署の方々に、
防犯指導の演武をしていただきました。

 
くらしき心ほっとサポーターの方々によるハンドベル演奏は、
以前のお祭りの時から恒例の人気プログラムです。


来場者のみなさまV.S.はばたきスタッフのじゃんけん大会も
ありました。両手いっぱいの賞品を持って帰った方もおられましたよ。

明日はいよいよ、児島はばたきふれあい祭りです!

3年ぶりに開催できることになった、
児島はばたきふれあい祭りがいよいよ明日になりました!

お天気も晴れの予報です!
ぜひご家族やお友達と、児島障がい者支援センターはばたきに遊びに来てくださいね

 

臨時駐車場は、支援センター斜め前の空き地に準備しています。
駐輪場は、支援センターの建物横(マルハンさん側)に準備しています。
以前のはばたき祭りの時とは場所が一部変更になっていますので、ご注意ください。

みなさまのご来場をお待ちしております

第21回児島はばたきふれあい祭り開催のお知らせ

新型コロナウイルス感染症の影響で、昨年・一昨年と中止になっていた、
児島はばたきふれあい祭りが、内容を新たにして復活します!!

感染症対策についてはまだまだ気が抜けない状況なので、
以前の祭りと同じようにはできないことも多いですが・・・

今回の児島はばたきふれあい祭りでは、敷地内での食事はできません。
販売の食品は全て『お持ち帰り用』となります。
また、混雑が予想されるフリーマーケットブースや○×クイズについては、
参加人数の分散のため、一度に入れる人数や時間に制限をかけて開催する予定です。
詳しくは当日、受付でお配りするプログラムをごらんください。

 

いろいろと制限のある中ではありますが、実行委員会で何度も協議を重ねた結果、
このような形で児島はばたきふれあい祭りを再開することができました

今年度のテーマと同じく、『笑って前に!前に!』の気持ちで
楽しい一日にできるよう、スタッフ一同で準備中です!!

ぜひぜひご来場ください♪

各イベントでは感染対策をしておりますが、当日はマスク着用でご来場下さい。
来場者把握のために、当日受付でお名前とご連絡先をご記入いただきます。
  目的以外には使用せず、イベント終了後には適切に情報を破棄させて
  いただきますのでご了承ください。