H29 なかよし運動会

秋は運動会!児童館でも小さいお友達の運動会をしました

乗り物に乗ったり・・・

跳び箱から飛んだり

お母さんたちもがんばりますよ~

パラバルーンでぴょんぴょん


さいごにメダルをもらって、みんなよくがんばりました~

 

H29 お月見会

お月見会のはじまりは…「お~つきさ~ま え~らいの
↓みんなで「櫛(くし)」のようなお月様になっているところ

「灘崎かげっこ」さんの影絵公演
↓後でこのカエルのやり方を教えてもらいました

そのあとは「くるくるウサギ」を作ったり、
お月見団子を食べたりして、秋の行事を楽しみました

 

H29 ひまわりまつり

すこ~しさかのぼり、9月にした「ひまわりまつり」の報告です。

ステージエリアでは、リコーダークラブの演奏や、

和太鼓「風神」の演奏や和太鼓体験、おみこしやカラオケ大会もしました😀

他にも、大きないけすでの、大魚釣り🐟🐟🐟

UFOキャッチャー👾👾👾などなど・・・

飲食コーナーでは、アイスやミニカレー、おでんもよく売れていましたよ。


夏の最後を楽しみました🐚🌊🍈

お月見会のお知らせ

今度の日曜日、10月1日は「お月見会🌑」です。

「灘崎かげっこ」さんによる、影絵公演は、
影絵の歌やお話のほかにも
みんなの好きなあのキャラクターが、クイズで出てきますよ!

影絵を楽しんだ後は、ちょこっとうさぎの工作を楽しんだり、
お月見団子を食べて秋を感じる予定です。

今の時点でまだ空きがありますので、ぜひぜひ、お申込みの上、ご参加ください😉

9月17日の児童館利用について

本日9月17日、暴風警報が発令されていますので、
今日のこま・けん玉教室は中止します

本日、児童館は開館しておりますが、児童のみでの児童館利用はできません
保護者が付き添っていらっしゃる場合は、台風の状況をみていただき、
児童館のご利用については保護者の方でご判断ください

9月号じどうかんだより

9月じどうかんだよりをUPしました😀
9月号じどうかんだより

夏休みもとうとう終わりましたね!🏝
まだまだ暑い9月ですが、
23日には、くらしき福祉プラザで倉敷市の児童館6館が大集合してのお祭り
「キッズカーニバル」があります👩‍👩‍👧‍👦
詳しくは、児童館においてあるチラシなどご覧ください😊

また、10月のお月見会の受付が1日から始まります。
影絵やお月見団子などお楽しみがたくさんです。
ご希望の方は直接児童館で申し込みください🌖🌠