水島児童館だより3月号

日差しの暖かさに春を感じる頃となりました
皆様いかがお過ごしでしょうか

水島児童館だより3月号ができました
楽しい行事がいっぱいなので、
ぜひ遊びに来てくださいね
202303.tayori2
↑↑↑こちらをクリックしてね

感染状況によっては、
予定が変更になることもあります。
ご了承ください

 

春が届きました♪

昨日は雪もちらつき、まだまだ寒さを感じる
今日この頃ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか
体感的にはまだ冬ですが、児童館にかわいい春が届きました

真備児童館の前館長先生が『つくし』を
持って来てくださいました
受付付近に置いているので、
春を感じにぜひ、水島児童館に遊びに来てね

豆まき会

凍えるような寒さが続いていますが、どんなに寒くても
児童館では、毎日子どもたちの元気な声が響いています

1月28日(土)に豆まき会をしました

節分の由来を聞いて、まずは手遊び、リズム遊び
「鬼のパンツ」の踊りは、
1番「強い鬼のパンツ」
2番「弱いダメパンツ」
3番「うさぎのしなやかパンツ」
職員が3番までアカペラで歌い上げ大盛り上がり

みんな元気に踊ってくれました


節分のシアターをみんなで見た後は、工作タイムの始まり

鬼の頭飾りを作ったり、

鬼のけん玉を作ったりしました

その後は、自由遊びコーナー


鬼ボウリングや鬼バスケット、鬼のトントン相撲など、
部屋いっぱいのいろいろな遊びをそれぞれに楽しみました

そしてお待ちかねの豆まきごっこ
職員の持つ段ボールの青鬼めがけて新聞豆を投げました

段ボール鬼だからか、
「おにはそと、ふくはうち」の声の小さいこと
ひとしきりみんなで新聞豆を投げて楽しんだので、
段ボール鬼がそろそろ退散しようとしていたところ…

「ドンドンドンッ!!!!!」

本物の鬼の登場に遊戯室は悲鳴の嵐

怖くてお母さんにしがみつく子もいましたが、
小学生は勇猛果敢に鬼に豆を投げつけます
段ボール鬼だと小さかった
「おにはそと、ふくはうち」の掛け声も、
本物の鬼を前に力が入り、大きな声に
みんなで力を合わせて何とか鬼を退治することができました

ちょっぴり怖い思いもしたけれど、
みんなで豆まき会楽しかったね
この一年もみんなが元気に楽しく過ごせますように

水島児童館だより2月号

まだまだ寒い日が続いていますが、
皆様いかがお過ごしでしょうか

2月の児童館だよりができました
楽しい行事がいっぱい
水島児童館に遊びに来てくださいね
202302.tayori2
↑↑こちらをクリックして確認してください

感染状況によっては、
予定が変更になることもあります。
ご了承ください

二分の一成人式

あっという間に1月も半分を過ぎてしまいました
皆様いかがお過ごしでしょうか
1月14日(土)に水島児童館で
「二分の一成人式」を行いました

友だちと好きな場所で写真撮影をして、
遊戯室で受け付け
胸にコサージュを付けました

いろんな色で作ってあるコサージュを
悩みながら選んで付けました

まずは、館長よりお祝いの言葉をいただきました
姿勢よく、真剣なまなざしで話を聞く姿に成長を感じます

お祝いの言葉をいただいた後は記念撮影
そして小宮先生に来ていただいて、
スクラップブッキングタイム

当日撮影した印刷したての写真を使用して、
1枚の台紙に貼っていきます
家から写真をたくさん持って来てくれた子もいました


クラフトパンチで抜いたかわいい紙がたくさん
どれもかわいいので、みんな何を使うか迷っていました

レイアウトに悩む子、迷いなくどんどん貼る子など、
さまざまな子どもの様子が見られました

スタンプやマスキングテープもあり、
どんどん1枚の台紙が飾られていきます

表が終わった人は裏も貼っていきます

終わりの時間が近づくにつれてどんどんアイデアが湧き、
たっぷりあった時間も、あっという間に感じたようでした

完成後、作成したスクラップブッキングの紹介タイム
1人ずつ順番に「名前」「学校名」
「好きなことや将来の夢など何か一言」
「スクラップブッキングの作成ポイント」を発表しました
最初は嫌がっていた子も自分の番が来ると堂々と発表し、
1人発表するたびに、会場は大きな拍手で包まれました

最後はお祝いの花とロールケーキを受け取り、
どの子も満足感いっぱいの顔をしていました

周りの方への感謝の気持ち、未来への希望、、、
いろいろな思いを胸にこれからも大きく元気に育ってね

昔遊びを楽しもう

あけましておめでとうございます

今年もよろしくおねがいいたします
2023年も水島児童館い遊びに来てくださいね

1月6日に新年あけて初の行事「昔遊びを楽しもう」
をしました


福笑いにこままわし、工作コーナーなど
たくさんの遊びを遊戯室いっぱいに広げ、
主任児童委員さんと一緒に色々な遊びを楽しみました

工作コーナーはやっぱり大人気
作った指けん玉に挑戦したり、
かわいい絵を描いた凧を外であげたりしました

風があまりなく、全力で走りましたが、
少ししか凧があがりませんでした

こままわしコーナーでは、
子どもたちはもちろん大盛り上がりでしたが、
「昔は回せたのに…」
と大人が全力で挑戦する姿も見られました

優しい主任児童委員さんと一緒に昔遊び楽しかったね

水島児童館だより1月号

寒さが厳しくなってきましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか
児童館は12月28日(水)まで開館しているので、
遊びに来てくださいね

1月の児童館だよりができました
202301.tayori2
↑↑↑こちらをクリックして確認してくださいね

2023年の遊びはじめは1月4日(水)です

感染状況によっては、
予定が変更になることもあります。
ご了承ください

 

水島児童館だより 12月号

早いものでもう12月ですね
昼夜の寒暖差が激しい毎日ですが、いかがお過ごしでしょうか?
水島児童館だより12月号ができました
12月も楽しい行事がいっぱい
水島児童館に遊びに来てね

202212.tayori2

↑↑↑こちらをクリックして確認してくださいね

感染状況によっては、
予定が変更となることがあります。
ご了承ください

水島児童館だより11月号

寒暖差が激しい毎日ですが、
いかがお過ごしでしょうか
水島児童館だより11月号ができました
11月も楽しい行事がいっぱい
水島児童館に遊びに来てね

202211.tayori2

↑↑↑こちらをクリックして確認してくださいね

感染状況によっては、
予定が変更となることがあります。
ご了承ください