生きがい対応型デイサービス事業
受講条件
- 市内在住のおおむね60歳以上のひとり暮らしの人など
- 介護保険の認定を受けていない人
- ひとり一講座・初心者優先・多数の場合抽選
- 当事業の重複受講不可
平成29年度 前期(4月から開始)
講座 | 開催期間 | 時間・回数 | 定員 | 講師 |
高齢者音楽体操 |
第2・4火曜日4/11開始 |
10:00~11:3010回 |
15人程度 |
原田尚美 |
健康づくり体操 |
第1・3・5火曜日4/4開始 |
13:30~15:0010回 |
30人程度 |
吉川和代 |
スッキリ健康体操 |
第1・3・5金曜日4/7開始 |
10:00~11:3010回 |
30人程度 |
塩尻 純 |
初めての太極拳 |
第1・3・5金曜日4/7開始 |
13:30~15:0010回 |
25人程度 |
河原晃子 |
寿講座
- 全5回
創作活動
- 心を伝える絵手紙講座 (全8回)
- 初めての手編み講座 (全7回)
- 着付け講座 (全6回)
- 楽しいペン習字講座 (全8回)
- 新聞エコバッグ作り講座 (全1回)
- フラワーアレンジメント教室 (全1回)
- 布ぞうり教室 (全2回 ふれあいサロン 共催)
ふれあい事業
- 敬老感謝フェア (11月 栄養改善協議会 共催)
- 焼芋大会 (12月)
- 干し柿のおもてなし (11・12月頃)
- 花苗の無料配布 (随時)
レクリエーション事業(平成28年度)
- ビリヤード教室 (全5回)
- 3館交流ビリヤード大会 (5月・11月)
- 健康増進講座 (全2回)
- レク散歩 (全1回)
演芸大会
- 春季演芸大会(6月第一土曜日)
- 秋季演芸大会(12月第一土曜日)
- 演芸ボランティア大会(3月)